今、これ着て過ごしとるよー♪
(今日は頭にどでかいリボンは、乗っけずに笑)
さぁ、こんなブリッブリな自撮り写真撮って、載せるなんて、少し前の私だったら、絶対やらんかったよ。気持ちわるすぎて、ゲロ吐くレベル。
↓これ10カ月前の私ww
10年続けた保健師の仕事をやめた退職の日の写真。
疲れきってヘロヘロ〜。。唇、紫やし!!
瀕死状態〜〜🤣あんた、よう頑張った!まぢで!
このポロシャツ、パンツ、ボサボサ髪が板についておりました。
ファッションとは無縁。。実に無縁。。笑
(👆泣いてくれとぉ〜、かわいいヤツです😭)
さぁ、こんな私が、、、
👇なぜ、こんなんなっちゃったのかというと笑笑
これに尽きます。
もうね、私それはそれは、ずーーーっと長年、自分が嫌いで嫌いで、いつも誰かになりたかった。
いつも、私が私に対して
「あーあ、お前、そんなんだからダメなんだよ」
「お前、そんなことしたら嫌われるぞ」
「お前は、いつまでたっても無力な存在だな」
「あの人みたいに、気の利いたことできんのかい」
とかって、ずーーーーーっと頭の中で思ってた。
やけん、私、自分のことを
「弱々しい人間」
「中途半端」
「つまらん人間」
って思って、長いことみてきたんよね。
The 妖怪・自己否定👻笑
はい!
ここから私は、ひっくり返しの実験を試みたのです。
否定的な声が聞こえたら、まずそれに気づくようにしました。
否定的な声に気分が悪くなったら、深呼吸したり、コーヒー飲んでホッとしたり、大好きなHappyちゃんのHTL配信聞いたり、蓮の葉に乗って川の流れに身を任せてるイメージをしたり。
とにかくとにかくホッとすることをコツコツコツコツ積み重ねていったらね、本当自然にちょっとずつちょっとずつ、自分に対する否定的な声が弱まっていってるのが実感できた。
で、気づけば、現実は何も変わってないのに、自分に対する否定が弱まるだけで、幸せと感じる時間が増えていってね、
目に見える結果として、こういう写真をとって載せれるようになっていったって訳。
モデルごっこやってみたら、快感やコレ笑
どれだけ我慢させてたんやコレ。笑
自分の素材をフルに使ってやろう‼️って思ったら、めっちゃ気分がよくて。
夫の協力も加わり、光の当て方、顔の角度、表情、髪型、使うアイテムなどなど、
✴︎✴︎✴︎
\ちあいの世界へようこそ❤️/
