子ども服ブランドを作ると決めて、そしたら願いを叶えてくれるようなミシン、人との出逢いが次... この投稿をInstagramで見る 子ども服ブランドを作ると決めて、 そしたら願いを叶えてくれるようなミシン、人との出逢いが次々に起きている🌟 ・ ✴︎ ・ 毎日、布や服の仕組みを考えて過ごすようにもなった。 洗濯物を干したり、畳んだりする時には、気付けば、既製品の服の縫い目を、穴があくほどじーっと見つめていることがある。 (理想の縫い目をダウンロードしてるんすねー笑) ・ ✴︎ ・ 素材は何にしよう どこに買いに行こう 家の中を見渡して、あ!これが使える! あれとこれを組み合わせたら、どうなるだろう あぁ、これだと上手くいかないんだ おっ、意外とこれはイケるんだ あー、失敗 よし、今度はなかなかいいぞ! ・ ✴︎ ・ 煮詰まったら、絵を描いて花びら散らして遊んで、そしたらまたミシンに向かいたくなる。 ・ ✴︎ ・ 今、製作中のこのスカートは、前後どちらを前にしても着れる、エプロンワンピースだ。 裾の部分は、着物なんだよ👘 ・ ✴︎ ・ 古いものが、新しい素材とタッグを組んで、形を変え、また新たな歴史の幕開けです〜😭✨ ・ ✴︎ ・ 私がアンティークだとか、古着だとか、そういう古いものが好きなのは、今はないデザインが面白くて好きというのもあるけど、 古い物がまた活躍する姿に、むしょーに、トキメクんだよね✨ ・ ✴︎ ・ 当時これを生み出した人が、今またこうして活躍している様子を見たら、驚くかな?喜んでくれるかな?とかって思って、1人でワクワクするのも好き😁 ・ ✴︎ ・ さぁ、完成までもう少しです❣️ ・ ✴︎ ・ #子ども服ブランド #ハンドメイド #着物リメイク #女の子ワンピース #女の子ドレス #子どもワンピース #子どもドレス #ワンピース #ドレス #着物ワンピース #chiai_aoki #自分ビジネス #自分ビジネス福岡 青木 智愛さん(@chiai_aoki)がシェアした投稿 - 2019年Oct月2日pm6時29分PDT