こんにちは。
お掃除・お片付けのクラフトサービス 店主、作田です。
今日は、晴れ間が、見えていましたね。夏休みの子供たちには、外で遊べる、楽しい一日になったのでしょうかね。
さて今日は、お掃除道具のお話です。
掃除道具というと、いろいろ売られていますが、一番身近で、どのお宅にもあるお掃除道具。
割りばしです。
使った後でも、いいですが、使う前の割りばしも、用途が広いですよ。
ちょっとしたすき間、指も入らない、意外なところで、活躍します。
そのままでも、結構使えますが、何膳もあるのなら、
・持ち手側を、ノミのように薄めに、削っておく。
・先を、クシのようにとがらせておく。(竹串でもいいですよ)
この2つを用意しておくと、
・冷蔵庫扉のゴムパッキンのすき間や、ちょっとした凹凸部分のお掃除。
・水道蛇口、金具のすき間のお掃除。
・ガスコンロ周りのすき間のお掃除。
・サッシ窓枠下の、溝のお掃除。
・フローリング床の、溝。などなど、すき間の汚れを、かき出してくれます。
汚れに洗剤をスプレーして、ウエスやキッチンペーパーを巻いた割りばしで、汚れをかき出したり、こすり落としたり、拭いたりもできます。
これに、歯ブラシがあれば、細かいところのお掃除は、OKです。
簡単、エコお掃除道具ですが、私も使います。
割りばしは、汚れたか所の、素材より柔らかい ⇒ 傷つけにくい。のが理由です。
プラシチックのヘラも使いますが、私はいつも、持ってます。
きっと、手放せなくなりますよ。お試しあれ。
そんな、すき間のお掃除は、こちらからご覧になれます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
●ハウスクリーニングサービス
●お片付け(整理収納)サービス
●便利サービス
●お得な割引サービスはこちらです。
お問い合わせフォームは、コチラです☆
遅くとも24時間以内にはお返事をいたしております。
お電話でのお問い合わせは
TEL: 028-908-6228
受付時間 AM9:00 ~ PM8:00
サービス中は、すぐにお電話に出られない場合もございますが、
メッセージ確認後、折り返し連絡させていただきます.
●お片付け(整理収納)サービス
●便利サービス
●お得な割引サービスはこちらです。
お問い合わせフォームは、コチラです☆
遅くとも24時間以内にはお返事をいたしております。
お電話でのお問い合わせは
TEL: 028-908-6228
受付時間 AM9:00 ~ PM8:00
サービス中は、すぐにお電話に出られない場合もございますが、
メッセージ確認後、折り返し連絡させていただきます.