いや~東北勢のレベルの高さ
素晴らしいものだわ…

尚志(福島)-青森山田(青森)
互いに譲らぬ攻撃に息を呑んだ

最初は北海道コンサドーレ札幌に入団するMF檀崎竜孔をチェックする為に試合を見ていたけど、尚志も強い!東北の高校サッカーレベルは間違いなく全国レベルだと痛感した。

3-3(PK4-2)で青森山田が勝利したが、試合内容では尚志の方がアグレシブにゴールに向かう戦いを見せていたと思うな…。
尚志ベスト4敗退だが、十分に全国制覇を目指せる高校だと認識した。

さて、青森山田は檀崎に注目していた。
なんで、この選手にJクラブがオファーしなかったか分からない。なかなかの実力だよ。
ミシャが檀崎を高く評価してるらしいが、やっぱり札幌入団で、次期背番号10番を背負うんじゃないかな~


青森山田GKの飯田くんは、東京ヴェルディJrユース出身なんですね。
見よ!このイケメンぶりꉂ(ˊᗜˋ*)ヶラヶラ
しかしGKとしても、なかなかの逸材だよ!今のところ大学進学が有力見たいだが、高校屈指のGKだけに、将来的にはプロでも通用するとみた。なんでオファーないのかな?
しかし、新田真剣佑みたいなイケメンじゃないか!


次は...

流通経済大柏(千葉)-瀬戸内(広島)
瀬戸内は初出場でベスト4進出、一方流経大柏は高校屈指の強豪校。DF関川は鹿島に内定している選手だけに注目。瀬戸内は被災した広島に勇気を届けるべく、番狂わせを願います!