こんにちは!いつもブログにご訪問ありがとうございます。
グルの言葉です
私達が好き嫌いと思う事は、心の段階です。
心の段階とは、毎瞬間変わります。
特に好き嫌いは良く変わり、昨日嫌いでも今日好きな場合があります。
それは心は受け入れるが、心が拒否する場合もあります。
心より上のものが知性になります。知性はどうゆう働きをするのかを識別します。
何かの基準にしたがって良いもの、悪いものと識別します…
人のものさしには2通りあります…一つは物質的なものさし、自分の感覚にとって何が良いか?自分の肉体的、心の満足にとって何が良いか?
もう一つはスピリチャルなものさし、クリシュナにとって何が良いか?
私達一般的に知性があると、識別がありますが、多くの人は物質的視野に立って
識別力があります。
物質的視野とは、自分達が得するのは何か?という視点・金銭・名誉、不名誉の損得
ここには自分を満足させたいと言う思いがあるという事です。
この世界はほとんど損得勘定で生きています。国も国民も誰が一番得をするのか…
自分の為、自分達の家族の為と考えています。
私達の知性はけがれています…それは物質的な欲望によってけがれています。
損得勘定や好き嫌い、善悪でけがれているということになります。
インド巡礼の旅
それが、インドに伝わるヴェーダの中でも、
「究極の聖地」として隠されてきたヴリンダーヴァンです。
毎年私たちはそこを訪れる皆様の人生に、大きな良い変化が起こるのを見てきています。
溢れる笑顔、純粋な愛。優しい瞳の動物たち。溢れる音楽と活気ある人間関係。
今年はどんな展開が、皆様の人生に待ち受けているのでしょうか?
どんな経験が皆様を待っているのでしょうか?
インド渡航歴30年の日本人のヨーガ聖者ジャヤーナンダ・ダーサが案内する本物のインドの聖地。
その叡智に触れ、ここでしかできない経験をされ、魂の旅、聖地をご一緒しませんか?