人を認識するのに⁡
どの様に認識するかによっ⁡
て、私達の態度が変わる!!
その人が自分より⁡
格上と考えるか…⁡
格下と考えるか…⁡
それとも同等と考える⁡
のか…⁡
この考え方によって私達の⁡
言葉づかいや接し方が変わる⁡
日本人はこれを認識出来る⁡
けれど、言葉づかいを⁡
変えない人がいる…⁡
親に対してもタメ口…⁡
先生に対してもタメ口…⁡
上司に対してもタメ口…⁡
インドのベーダ経典では⁡
望ましくない行為!!
わきまえないと、慈悲が⁡
流れてこない…⁡
同等と考えると、そこには⁡
仕えると言う関係が⁡
薄れる…⁡
関係性によっては⁡
言葉づかいからの⁡
様式が変わってくる🙏⁡
#ベーダ経典⁡
#グルの言葉⁡

    lit.link/Saimin⁡