組織のトップとは、経営者はもちろん、各部署の責任者のことだ。


会社の経営方針や部署方針を年度の初めや年始に語るのを、よく見かける。


また、書面で回覧、掲示しているところも多い。


しかし、それで部下は理解しているのだろうか。


答えは、NOである。


今年の目標は、なぜ、この数値で設定されたのか。


見通しは、どう考えているのか。


社長は、上長は、将来、この会社をどうしていきたいのか。


新規事業、新商品の予定はあるのか。


商品力、自社の強みを、どう伸ばしていくつもりか。


社員、署員に対して、何を望んでいるのか。


どうしたら、評価してもらえるのか。


社員、部下は、社長、上長に文面では分からない、聞きたいことが、一杯あるはずです。


この前に、話したから。昨日、話したばかりだ、と言う社長、上長がおられます。


しかし、立場が違う社員、部下には、繰り返し話さなければ理解してもらえない。


それが当然と、覚悟をして欲しい。