前にも述べたが、何をするにしても、個人の力より組織の力を上げた方が、成果を上げられる。


サッカーや野球、ラグビーなど、集団スポーツでは当たり前のことだが、個人の力を上げることでも、同じことが言える。


例えば、個人でも、見える範囲に目指すものがなければ、上達しない。


あの人のようになりたい。


あいつには、負けたくない。


あいつにできるなら、自分にも絶対にできる。


その気持ちがあるから、上達するのだ。


この気持ちを、グループ、組織の中で育成したら、個人の力を更に上げることができる。


あいつには、この分野では勝てないが、違う面では自分の方が上。その部分では、差をつけてやる。


そんな人達の組織なら、業績が上げられないはずがない。



iPhoneからの投稿