観戦記・・何年経ってもハンドラーの顔を見て審査に入っている感じ・・がモロにする。 | クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

クリスタルのトイプードル、ヨークシャーテリア、マルチーズちゃんブログ

Crystal kennel
プードル、ヨークシャテリア、マルチーズを主にブリーディングしています。ホームページはクリスタルケンネルと検索 #プードル #ヨークシャテリア #マルチーズ #パピー
crystalkennel.comにて最新情報をお届けしております。

雨の中ドックショーに行ってきました。
何年経っても旧態依然の審査風景・・・
コレではショーは?・・発展しないだろう・・
やはり、顔が強い、ハンドラーの顔を見て審査に入っている感じ・・

外がドロドロで車をリングサイドに乗り入れて車の中から
写真を撮りながら観戦しました。

イメージ 1


イメージ 2




ふぁーちゃんが、素晴らしいハンドリングで雨のリンクを駆けていた。
今日は楽勝と思った瞬間・・他犬に審査員の手が挙がった。
勝ち上がった方もまだハンドリングもしたことがない時から、
オレの店に遊びに来ていたオレの友達だから巧く審査員を欺いたと誉めてやりたいが・・
イヤ・誉めるべきだろう。
数年でハンドラーとして顔が売れたと言うことなのでしょう。
だけど
審査員はどこを見ていたのでしょうかね・・ガハハハハハ
この2匹は同胎だから
ほぼ同じ・・・
テールは見ていなかった?
コンチは足の角度をアピール出来るから・・
どうしてもコンチの方が有利だよね、
サドルはトリマーの腕の見せ所だし・・
欠陥をカバーしているサドルとトリマーのこだわりのサドルを見分けてあげなくては
走れば分かるはずだけれど・・
それ以外には考えられない位、ふぁーちゃんが良かったけれど・・

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6





今日のふぁーちゃんは間違いなくオレが審査員だったら一番だったよ・・・!

それからテンテンちゃん・・
綺麗に歩いていたし、ショーマナーもシッカリ入っていたけれど・・
尻尾の角度は綺麗だったけれど・・
やっぱり、どこかアピールに欠けていたのかな・・
足の角度があるのに・・どうしてサドルなの?
角度の無い子が欠点をカバーするために毛を残すというイメージをどうしても持ってしまいます。
オレの考えが古いのでしょうか・・?
お尻のポンポンに埋まるような子が挙がっていたから
白の明らかにサイズオーバーの子が頭に・・参ったよ・・!


イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

キティママさんの子動きも良かったし・・ハンドリングも見事でしたよ。
もう少し上位に行ってもと・・良い子ですね、欲しいぐらいの可愛い子でした。

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

残念だけれど、嫌ですね・・
オレは元審査員・・資格返上したから天下ご免で紐付き、利害、束縛なしで正直に・・
・・・ガハハハハハ
だから敵も作るのですね、・・うるさい存在らしいです・・!!
やはり・・昔のままでした・・これでは新しい人が育たないかなぁ~
馬鹿馬鹿しくなって途中で帰りました。