新宿御苑で日光浴♪ | the sun streaming through the leaves of trees

the sun streaming through the leaves of trees

結婚を機に関西から東京に移り住み、
タァ様(オット)とふたりで暮らしています 

読んで下さる方に何かお役に立てるように
暮らしの中のちょっとした工夫、お店情報楽しみなど共有できるブログを
作っていきたいと思います!

月イチで通っている下北沢の水彩画教室は

普段、先生のご自宅のアトリエで

季節のお花を描くのですが、年に1回野外で写生をするのです


今日はその野外スケッチの日で

新宿御苑にて、いつもの水彩画のお仲間たちが集まりました


写生難しいです・・・

絵は全然うまく描けてないけど え・・と遠近感がめちゃくちゃです

(気にしないの・・思い切って大胆に描いていかないと、なかなか先へ進められないのです)

でもでも、ぽかぽか陽気がすごーーく気持ちよくて幸せでした

ちょうどいい暖かな日って今年は少なかったですよネ 急に寒くなってしまったので

一層有難~~く感じます

時折、視界に入るタァ様の働く高層ビル

激務に追われるタァ様を思うと

ごめんね、こんなにマッタリしてしまって、と罪悪感も感じましたが

感謝の念を送りつつ のんびりとぽけーっと暖かい日を浴びながら絵を描いていきました


2時間ほど絵に集中(?)した後は

丸井の地下のブックカフェでランチ

レッスンの時いつも思うのですが絵を描きに行っているというより

なんだか親戚に会いに行っているような気がしてしまう

(生徒の方は私の母ぐらいの年代のマダムが多いのです)

若輩者の私をいつも温かく迎え入れてくれて

とにかく和やかでアットホームな雰囲気♪

実家から遠いこの地で暮らしていながら、安心して日々を送れているのは

タァ様や、仲良くしてくれる友人は勿論なのですが

このお仲間達の存在が大きい。皆様本当に優しい方ばかりなんです。

有難~~い存在です

時々さびしくなったりはしないの?と尋ねられ 改めてそう思ったのです^^


素子先生は今日もお美しかったです♪ (先生のように色白になりたーい☆)

お描きになる日本画もとてもbeautifulですヨ(^^♪

ただいま生徒募集中です →☆


白いウールのストールにthe sun streaming through the leaves of trees
うっすいペラペラのデニムジャケット(10年も愛用 Keitaの)
半そでのグレーニットワンピ+チョコっぽい茶のクロップドパンツを

キャメル色のブーツにinして
無謀なほど薄着だったけどこれで今日はこれで調度いい

助かった~






the sun streaming through the leaves of trees
         描いている最中、赤とんぼがスケッチブックの上に
         いい天気ですねーっ♪っと ご挨拶 (風情・・・☆)

                              
                             

                             

         シャーペンで描いてました 

         えんぴつを忘れちゃって アハ( ´艸`)

         色は次回のレッスンで塗ります






Brooklyn Parlorというお店


the sun streaming through the leaves of trees the sun streaming through the leaves of trees



the sun streaming through the leaves of trees

ドコモタワーに日本庭園?、ちょっと違和感覚えつつこの構図で絵を描きました☆