ATSUKOの子育て奮闘記。 | crystal-akkoのクリスタルな毎日。

crystal-akkoのクリスタルな毎日。

3人のわんぱく坊主の母なヒーラー。
母としても、女性としても、職業人としても『私』を楽しみたい。
それをモットーに日々を過ごしています!

いつのまにかカチコチになってしまったハートをマシュマロハートへ変化させるお手伝いをしています。

子育てだけじゃなく、仕事だけじゃなく、私の人生を全力で楽しみたい!“

 

そんな頑張るワーキングママを応援する

 

ANNAPURUNA認定ヒーラーのATSUKOです。

本日もご訪問いただきありがとうございますルンルン

 

 

初めてご訪問いただいた方はこちらをご覧くださいピンクハート

 

『ATSUKOについて』(2020.10.8更新)

 

 

みなさん、こんばんは。

 

 

今、6年生のハル。

 

理科の授業で体のことをしているようです。




ということで、

 

 

ただいま、『はたらく細胞!!』に夢中なハル。

 

 

 

 

教室にも漫画が置いてあって、

学校で読み込んでいるらしい。

 


 

 







 

 

はたらく細胞は

 

赤血球や

白血球(好中球、キラーT細胞、B細胞、マクロファージ・・・)

血小板

 

細菌やウィルスなど擬人化した漫画、アニメ。

 

 

 

 

実家のプライムビデオで観てみましたが、

 

かなり面白い。

 

 

これ、解剖生理や生化学を勉強したときに

 

こういう漫画があればよかったのに〜〜!!

 

 

 

免疫細胞とかって

名称と作用を覚えるのってすごく大変なんだけど、

 

キャラクター化されていると

すごく覚えやすくって

 

 

子供じゃなくても

今、医療系の勉強されている方にとってもとても良い漫画じゃないかなって思います。

 

 

 

というか、現役の医療職の人にも絶対いいと思う!!

 

 

 

 

 

今、ナチュラルキラー細胞様のお美しさに打ちのめされました。

(ストレスで弱っちゃう姿もお可愛らしい♡)

 

 

また、マクロファージ様の優雅ににこやかに斧や包丁で細菌を駆逐されているお姿にも心奪われております。(ちょっと狂気的ですが。)

 

 

 

 

私の体内でも頑張っていただいているのね。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 



 

 

漫画で勉強なんて・・・

 

って私が子供の頃には

そんな風潮が少なからずあったけれど、

 

 

 

 

そんなの昔話だなって思うんです。

 

 

 

 

 

文字の羅列で覚えるのは難しいこともあるし、

ただ単語を覚えてもそれが何なのかが頭に入らないと

本当の意味での勉強はならない。

 

 

落とし込みをするのに

視覚教材ってすごくいいですね。

 

 

うまく漫画もテレビも動画も使って

子供が楽しく、

知識を自分のものにできるように

 

 

勉強のサポートをしていきたいな。

 

 

 

 

遊び感覚で勉強って一番良い方法じゃない??

 

 

《楽しい》

《面白い》

 

 

これがモチベーションに大切なものですよね。

 

 

 

 

 

母もこれでもう一度

 

勉強しよ〜〜〜!!

 

 

漫画、大人買い・・・しちゃう??

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

▼KEIKO  CHANNEL▼

 チャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCyol6dt7w3EW7MNCcFoet3Q

 

 

▼ANNAPURUNAホームページ▼

https://www.annapuruna.com

 

 

▼Aashapuraホームページ▼

https://www.aashapura.jp/