予告通り、本日は第2回京大実戦模試の結果がWEB返却されました。
とりあえず、結果から…
一応文章化もしておきます。
左から順に科目・点数・偏差値です。
英語 97/150 72.0
数学 80/150 61.8
国語 54/150 52.3
世界史 82/100 63.6
法学部型 313/550 69.8
文学部型 286/500 70.0
判定も文章化しておきます。
()内は第3回ベネ駿マークとのドッキング判定です。
京都大法学部 A判定(A判定)
京都大文学部 A判定(A判定)
所々予想と違いますが、思ってたより良かったです。
最初は国語がよく出来て英語と数学が普通かと思ったのですが、蓋を開けてみると、英語が一番よくて、数学、国語の順に偏差値が約10離れていました。
法学部は科目バランスがいいことが特徴で、今までの僕も科目ごとのばらつきは小さい方でしたが、今回はかなり科目ごとに差がついてしまいました。
採点が悪いのかわかりませんが、英語はこんなによくできた気はしなかったのですが…
特に大問2の和訳なんて、適当に言葉を繋げただけの記憶があるのですが…
大問3の条件英作文も、書くこと丸々間違えてしまったところもあったのに、それほど悪くはなかったので、何か不思議な感じがします。
数学はほぼ自己採点通りなので問題なし。
問題なのは国語です。
現代文は結構できた気がしたのにそれほどでもありませんでした。
古文はほとんど読めなかったので自己採点通りです。
世界史は意外と論述の一問目が満点でした。
ほんと、採点甘いのか何なのか…
総評すると、結果自体はかなりよかったですが、法学部を受ける身としては不安が残るんじゃないかと…
やはり科目ごとに安定した結果を出せるようになりたいです。
とはいっても、もう模試はないですが…
一応現役時の去年も同じ第2回京大実戦模試でA判定を取って落ちてるので、今回A判定でも何か素直に喜べない自分がいます…
フラグが立ったみたいな気がして、嫌な予感がする。
まぁ去年はギリギリのA判定でしたので、今回の方が良かったと言えばよかったのですが。
では、また逢う日まで…