クラギ練習 20240214 | 気ままにCRUNCH

気ままにCRUNCH

自作エフェクター・ギターetcに関する気まぐれなブログ。

昨日の練習ではVAIO 2号機のcakewalk by bandlabを使い選曲を録音をしましたが、録音の音が悪い!多分、環境設定が上手くできていないのが原因と思われます。

で、このVAIO 2号機、ディスプレイがフルHDでない事もありcakewalk by bandlabをフルに映し出せなくて設定が上手く出来ない…DAWを利用する際のアルアルにハマっています。

DAWの環境設定ですが、画面には映っていませんがカンで実行キーを押すか、外部フルHDのディスプレイを使うか…で解決できそうですが、録音の音が悪いのはオーディオインターフェイスの問題なのか気になったので本日はVAIO 1号機のCubaseにて練習を録音。


オーディオインターフェイスはスタインバーグのUR-242。



録音し始めにレイテンシーがとても気になったのでパソコンに負担をかけますがバッファサイズを一番小さな値にしました。この辺が古〜い機材ですがRolandのVSでは何の不満もなく使えるので重宝します。


さて、録音の質ですが…


久しぶりに使いましたが、こんなに綺麗に録れたっけと正直ビックリしました。


無骨な古いMTRを使ってきましたが巡ってパソコンでのDAW活用も良いかも…と揺れてます。


ただ、ギター1本を録るにはパソコンを使うより断然操作性がいいので古いMTRは捨て切れないかなと…


本題の練習ですが、ピンでの30〜60分尺での演奏時間を考慮して、


1、ワルツ Op.32-2/ソル

2、月光 Etude Op.32-22/ソル

3、Op.60-3/カルカッシ

4、Op.60-7/カルカッシ

5、Op.60-25/カルカッシ

6、Adelita/タレガ

7、Lagrima/タレガ

8、Marieta/タレガ

9、Maria/タレガ

10、禁じられた遊び

11、Maria Luisa/サグレラス

12、大聖堂 第1楽章/バリオス

13、大聖堂 第2楽章/バリオス

14、大聖堂 第3楽章/バリオス

15、アルハンブラの思い出/タレガ


15曲通しで45分…


ここから足すのか?引くのか?差し替えるか?


まずは、ノーミスの曲を増やさないと…


個々の曲の修正、トレモロの習得、右手のミス、リズムのもたり…課題山積です。