新学期が始まりました。1年生になった子は胸を踊らせ、わくわく、ドキドキしているのでしょうね☺みんな1学年大きくなり、「頑張るぞ❗」と張り切っている事でしょう。
「頑張る」と子どもが言うと親は嬉しいですね🎵しかし、ここで喜ぶのではなく、
★言い訳なのか本気なのかを見抜く必要があります。
例えば空手を辞めて、勉強を頑張るから塾に行きたいと言い出した時。
週1回の空手を辞めて、本当に勉強が出来るようになるのか?と疑問を持って欲しいです。日々の時間の使い方を見直し、家でやれる事をする。空手を辞めて、ゲームをして、塾に行く。勉強が出来るようになるはずがないと思いませんか❓
子どもは、親が喜ぶ事を知っています。それが言い訳なのか本気なのかを見抜き、本気の時だけ、喜びましょう。でなければ、「こう言えば、喜んでくれるから」と使われてしまいますよ❗
新学期、新しい事にチャレンジしたくなる時です。親子で良く考えて見ませんか❓
yumiko