いつもブログを読んで頂きまして、ありがとうございます!

どうも、CROWS NESTの森です。


今回は電動ガンのメカノイズについて、お客様のご購入品で作業前後の比較をしたいと思います。



G&G ARP556を当店で新品をご購入して下さいました物で検証です。

作業内容は初期調整とピニオンギアの交換です。

初期調整では全て分解して洗浄、バリ取り、シム調整、グリスアップ、その他の微調整等を行います。


・新品、箱出、無調整のメカノイズ
発射音が大きいのはハイダーの形状によって拡大している感じですが、メカボックスからは高音域のノイズが発生しています。


・作業後のメカノイズ

発射音はハイダーを変更していないので現状維持ですが、メカボックスからの高音域のノイズは低減したと思います。


これより更にノイズを低減するならばベベルギアの変更が良いかと思います。



ノイズでお困りの方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。



最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。

https://crowsnest-shooting.jimdo.com/