いつもブログを読んで頂きまして、ありがとうございます!
どうも、CROWS NESTの森です!
お陰様で修理やカスタムの依頼を沢山頂くようになり私物のエアソフトガンのカスタムや試してみたい事があまり出来ずにブログの内容が入荷案内が多くなって面白くない状態でしたので!
とある事情により入手したジャンクの電動ハンドガンのUSPを実験機として色々とカスタムしていこうと思います。
電動ハンドガンで初めに気になるのがトリガーレスポンスの遅さでしょうか…
そこでLipoバッテリー仕様に変更すれば話が終わってしまうのでニッケル水素バッテリー仕様でレスポンス向上を試してみたいと思います!
調べてみると配線を銀コードに変更するのと、スイッチショートストローク化と、スリムステップ3でプリコッキングするなどレスポンス向上にはいくつかあるので、最初は配線を銀コードに変更してみようと思います!
ですが、このUSPはジャンク品でバッテリーを入れても反応がなく「ウィィ」も「ポポポ」も言いません…
分解してメカボを取り出した状態で動かすとモーターが僅かに動いているのでラッチを解放してギアロックを解除すると普通に動作するようになりました!
動作確認が出来たので配線を銀コードに変更していきます!
そして配線を全て変更して元に戻せば完成です
純正のバッテリーでノーマルのUSPと比較してみましたが…
僅かにセミオートの指切りのレスポンスは上がったように感じますがフルオートでは大差ないように感じました…
まだまだ満足出来るほどのレスポンスでは無いので引き続きUSPをカスタムした時には報告致します!
最後まで読んで頂きまして、ありがとうございます。
https://crowsnest-shooting.jimdo.com/