どうも皆様、こんにちは!
ブログ更新、絶賛サボり中のCROWS NESTの森です!
今回は以前より使用感が気にいらなかったレプリカRMR用のマウントの調整をしたいと思います。
このマウントはバックアップのアイアンサイトが付いているタイプですが、アイアンサイトでゼロインすると前後の距離が短い為、銃身は上に向いてしまいます。
しかもRMRのダット調整範囲も限界まで下げても弾道は上目なのでHOPを最弱にしてもまだ上になります!
この問題を解決すべくマウントに付いているフロントサイトを切断して純正のフロントと交換してみたいと思います。
こんな感じに加工が完成して試射しての感想ですが、サイトの位置が適正になったのでアイアンサイトだけでも充分に狙っていけるようになったと思います。
またダットの調整範囲にも余裕が出来たのと、HOPの調整も出来るようになり気持ちよくシューティングが楽しめるようになって大成功だと思います。
因みに、シューティング結果をのせますが上下に散っているのは私の手の震えが抑えれなかった為です…
シューターの技量次第ですが10点圏も狙っていけると思いますよ…
https://crowsnest-shooting.jimdo.com/