お話ししてて、なんだか声がうかない。
そっかー。
ふらつきが出る。
だるい。
体調がイマイチ。。。
ふーむ。
こないだまで調子良かったのに、なんか変だ。
「Kさん、なにかあった?」
「Kさん、なにかあった?」
付き合っていた彼氏と別れたんです。。。
知り合って、
つきあい出して、
最初のうちはいいんです。
でも、
だんだんと不安というか、
私のエゴが出てくるというか、
相手の態度とかに腹がたったりするんです。
私のことを思ってくれないような気がして。
それでイライラして態度に出してしまいます。
向こうがゴメンと謝ってくれても
「そんな表面的な謝罪なんていらない」
と突っぱねてしまったりして。
そうしたら、ちょっと距離を置こうと言われて。。。
結局、別れることになってしまいました。。。
こうやってわたしはいつも自分でダメにしてしまいます。
何回恋愛しても、全然学べてなくて、進歩しないのが嫌になってしまって。
相手に対して不満が出るのは自分を満たしてないからだと思って。
自分を満たすことはしてきました。
趣味のフラメンコをしてる時や
海外旅行に行った時は
ちゃんと
「しあわせだなぁ。」
って思うんです。
でも、いざ恋愛になると不安や不満がじわじわと出てきてしまうんです。。。
そっかー。
Kさん、それねー。
自分の不足感を外のもので補ってるでしょう?
フラメンコにしても
海外旅行にしても
自分を満たすというよりは、不足を埋めてるだけなんじゃないかなぁ。
外からの助けを借りてのものだから、一時的なものになっちゃってるのかもね。
だから満ちてないし、満ちたものが溢れてこない。
Kさん、瞑想ってしたことある?
おすすめだよー。
運動も体力ないとできないから、筋トレするでしょう?
心も一緒なんだよね。
心の筋トレして心の体力を上げてあげないと、いつまでたっても同じこと繰り返しちゃう。
心の筋トレには瞑想が一番だよー。
最初30秒とかでもいいからしてみない?
たぶん30秒考えずにいることも難しいから、呼吸に意識向けてあげるの。
吸ってー
吐いてー
って自分のしてることに意識を向ける。
考えごとしてきたら、その内容じゃなくて「考えてる」ということに意識を向けてみて。
考えてる
考えてる
って。
それでまた
吸ってー
吐いてー
って呼吸に意識を戻す。
慣れてくるとだんだんと時間も伸びていくし、空っぽの状態で瞑想ができるようになるよ。
すると不足感って、あんまり感じなくなるから。
恋愛が下手とかじゃなくて、単に心の体力がないだけだよー。
それにKさんはフラメンコや海外旅行したら、楽しいし、満たされた感じになるんでしょう?
だったら、ちゃんと自分が満たされた状態の感情を知ってるってことだよね。
だったら大丈夫!
体の不調は、聞いてる限りメンタルから出た一時的なものだから、気にしなくていいよー。
と、カウンセリングが終わってからメール届いた。
大丈夫、大丈夫。
今日堀江さんに言って頂いた、好きな事をやって満たす事も大事だけど、それも内側からではなくて外側からの助けをもらっての事だから一時的なものになってるかも〜という事。
言われて納得!
どうりでやってもやっても自分の核の部分は変わらないはずだ!
と目から鱗でしたー。
どうやったら自分で自分を満ち溢れさせる事ができるのか、どうして行ったらいいかわからなくなっていたのですが、瞑想からはじめてみたら何かが少し変わるかも!
と霧が晴れたみたいに気持ちが軽くなりました。
漢方と一緒ですね、信じながら続けてく。
堀江さんの事はもちろん信頼してますが、自分の事を信じて続けてみます。
最後に、だーいじょーぶ!って言ってもらったのが、おじいちゃんとかお父さんお母さんに言われたみたいに、めちゃくちゃ安心してしまいました。
ありがとうございました!(^-^)
大丈夫、大丈夫。
まずは瞑想にチャレンジしてみてねー。
血も増えてきて心も体も以前より安定してきてるのは間違いないから、一歩一歩進んでいってねー。
Kさんは、「赤ちゃんがほしい」という気持ちはあるけど、まだ結婚やパートナーにめぐりあってないシングルの方向けの子宝リトリートに参加された。
シングル向けのリトリートは、こういう声を背景に開催した。
↓ ↓ ↓
Kさんは参加されたあと、知り合った方とお付き合いされた。
今回はちょっとうまくいかなかったんだけど、こうして出会って、結婚の話まで出てたそう。
それってすごいことじゃない?
「自分のこどもを生みたい」
っていう気持ちがあっても、なかなかいい相手と出会えないひとって、いろんな理由があると思うけど、もしかすると自分を満たすことがうまくできてないことも理由のひとつかもしれないね。
考え方も大事だけど、いくらクロールの方法を習っても、練習や筋トレしないと泳げないのと一緒。
血流を増やすと心の体力がついてくる。
そこでさらに瞑想とかで心の筋トレをしてあげる。
心に対しても、心からだけじゃなくて体からのアプローチをしてあげると、今までうまくいかなかったこともぐっとうまく行きやすくなる。
(Kさんブログ掲載OKありがとー!^ ^)
☆23刷17万部突破!『血流がすべて解決する』☆
おかげさまでベストセラー!
サンマーク出版さんからのはじめての著書『血流がすべて解決する』。
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト
※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!
おかげさまでベストセラー!
サンマーク出版さんからのはじめての著書『血流がすべて解決する』。
↓ ↓ ↓
『血流がすべて解決する』公式サイト
☆女性のためのぽかぽか薬膳茶☆
「血」を大切にする婦人科漢方理論に基づいた薬膳茶。
たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

たくさんの喜びの声が届いてるこころとからだを整えるとっておきのブレンドティー。子宝はもちろん。女性のバランスを整えるためにおすすめ!
↓ ↓ ↓
縁結び出雲 女性のための薬膳茶

※コメント&メッセージについて※
いただいたメッセージは勝手にご紹介しちゃう危険がありますので、くれぐれもご注意ください。^^
すべて読ませていただいていますが、個別の返信はできかねるので、ごめんなさい~!