星と魔法と -2ページ目

星と魔法と

宇宙の不思議と魔法について

image

ピンクハート今日のルーンピンクハート

 

体を動かすこと。

脚だったり、腕だったり。

 

人はいつも同じ筋肉をつかっているのですが、

それだけだと固くなりがち。

 

ふだん動かさないところを動かして

気を流しましょう〜。

 

動いて血流よくしよ!ということです。

 

人間の関節の可動域はそこそこ広いのに

動かさないのはもったいない。

 

気を巡らせることは、エネルギーを巡らせることで

そうやって通りをよくしておくと

いろいろとスムーズにいったりします。

 

 

 

そして本日で、今日のルーンは一段落です。

おつきあいくださりありがとうございましたピンクハート

image

 

ピンクハート今日のルーンピンクハート

大地とつながる。

 

大地とつながる、というと怪しさが爆発しますが…!

 

まあ、地に足付けるグラウディングですね。

GWのお休みなどで非日常をエンジョイしたり、

ハレの場面が続いたりもするので!

 

 

そういうときに、落ち着いてクールダウンしよ!ということです。

 

疲れている脳を休ませてあげる感じですね。

パソコンで言うとデフラグみたいな。

 

処理能力をあげるための時間を設けること。

 

軽く瞑想したり、クラシック的な音楽聞いたり、

雨の音を聞いたり。

10分間目をとじるだけでもよかったり。

 

ではでは、ステキなGWをお過ごし下さい〜

image

 

ピンクハート今日のルーンピンクハート

見守り力。

 

見守る力、愛ある目で相手を見る力。

 

それを使ってみましょうよ。という日ですね。

 

ダメとかいいとか、そういうのは抜いて。

愛というかラブというか。

慈しむ感じですね。

 

人に向けるのもいいし、自分に向けるのもよし。

 

花を見たり、赤ちゃんとか子供を見たり、動物を見たり

そういう時にふと湧いてくる気持ちをなかなかどうして忘れてしまいがち。

 

自分にはそんなキレイな気持ちはないんや!と思う方も

きっと忘れてしまっているだけなのです。

 

忘れてるなら思い出せばいいということですね。

そういう気持ちは人をホッとさせるものです。

 

結論:ほっとしよう照れ

image

 

ピンクハート今日のルーンピンクハート

 

ブランクルーン!

というわけで、今日のテーマ「コントロールを手放す」

 

予定をつめこんで、これやって、あれやって…と

スケジュールを管理してタスクを消化するのも大事ですが!

 

予定通りがスッキリ気持ちよかったりしますが!

 

それでも、目に見えない流れというものは

人間のなかにある思いや、願いや、はたまた感情などは

全ておいておいて、身を任せるよう促してきたり。

 

サレンダー(お手上げみたいなやつ)を要求してきたりもするのです。

 

 

こうしなくちゃ!とか

こうしたいな!を手放してみましょう。

 

自由にやれるようにゆとりや、空白を用意しておくこと。

 

 

ギチギチに詰め込んでいると入ってくるものも入ってこないというもの( ˘ω˘ )

 

 

 

image

 

ピンクハート今日のルーンピンクハート

 

その場の空気に参加すること。

参加しているということに気づくこと。

 

場に流れるエネルギーは、

そこにいる一人一人で作られているものです。

 

エネルギーの強弱はあるにしても。

 

そこにいる誰かと(知らない人だったとしても)

場を作っているんだな〜ということを感じること。

 

例えばパワースポットでも、

そこにいる目に見えない存在と、そこに存在する目に見える存在の

協調関係があったりします。

 

目に見えないエネルギーと協調すること。

自分はどのエネルギーと協調するか意図すること。

 

 

まあときにはその場を離れるという選択も必要なこともありますよね…。

 

 

ではでは、ステキなGWをお過ごし下さい〜。