十字路‐クロスロード‐へ誘う桜 -4ページ目

だはぁー(*´∀`)v

瀬戸さんの…というか、『男たちの想い』観てきました。



泣ける…泣けるよ、あの舞台は…。



生きていく中で自分にとって大事なものはなんなのか。



今この瞬間前を向いて、後悔しないように生きるているのか。



自分が決めた道のために覚悟は決めているのか。



普段から考えないといけないはずなのに、そうそうは考えることが出来ない人の根底…それこそ、魂に響くようなメッセージ性の強さ。



人の死や人が生きるうえでの葛藤、残された時間をどう過ごすか、そんなことを俺はどれだけ考えている??



もし、明日死ぬかもしれない状況になったとき俺は胸を張って死ねるだろうか??



難しいだろうな(苦笑)



それに、「もし」なんっていったて、自分の死なんて考えられるわけがねぇし。



進藤さんが伊達義臣という役にハマり役だったのもあるんだろうが、かなりよかった。



きっと、伊達義臣を演じるにあたって色々と逡巡しただろうな…。



愛した人ともに生きたいと思いつつ、自分が成し遂げられなかったことを成し遂げようとする強さ。



俺にはないものばっかだ…。



脚本の根底が、テーマ的には重い反面、人の心になにかしら残せるものだと思う。



役者さんあっての脚本かもしれないが、この脚本は本当にすげぇよ。



俺もいつかこんな脚本のもと、舞台に立てたらいいなぁ。



やっ、いつか必ず立ってみせるぜ。



それにしても、進藤さんむっちゃ格好よかったなー。



声もいいし、役柄だけじゃなく進藤さん自身いい人だったし。



舞台終わったあとに、ちゃっかり出待ちして、サイン貰えたし。



ファンの人にむっちゃ優しかったし。



なんか一気にファンになった(笑)



まじかっけぇよ!!



ってか、瀬戸さんの出待ちをしてはずなんだが、すっげぇあっさりだった。



なんか、「えっ??今通りましたか??」みたなね。



まぁ、一目見れただけでも満足っすけど。



あぁー、やっぱ舞台観ると勉強になるから大好きだ。



今日観て学んだことを生かせるように頑張ろう!!



やる気充分だぜ、俺!!

創作活動まっしぐら☆

気付いたら、朝の8時まで起きてたっつう…。



白んできたとか、そんなレベルじゃねぇ自分にもはや呆れ気味(´Д`)



何をやってたって、歌詞書いたり、デザイン考えたり、絵書いたり、小説書いたり。



とにかく、思いつくまま、気の向くままに、書き殴り(笑)



病院で買ったノートの半分を使い切っちまう荒技。



あぁー、なんか頭の中のもんを全て出し切った感じだから、妙にすっきりしてるよ(´∀`)



そんで、さっき仮眠とったんに、もー気持ちよすぎじゃ!!



これから、ちょいと旅立ってくんぜ。



瀬戸さんの舞台を観に。



痛み止め飲んだから、左の小指も良好だし。



ってか、没頭してたときはよかったんだが、正気に戻ったときの痛さといったら…。



毎回この痛みと戦わないといけないのかと思うと憂鬱だぜ。



まぁ、治るまでの辛抱か。

おぞましい…。

夜の病院ほど、怖い場所はねぇと思う。



もー、ぜってぇ入院とかしねぇし。



まじ、怖かったっつうの(´Д`;)



ってか、怖すぎてずっと相方とメールしてたのに、見回りの光とかにビビって気を失うように就寝。



かなりのビビりやん、俺(苦笑)



っつうか、朝起きたら折った左の小指が痛てぇ(ノ_・。)



まぁ、朝飯食って痛み止め飲んだから、今はそーでもないけど。



起きて頭が覚醒した瞬間のあの痛さはまじなかったぜー。



そんで、やっとこさ。



帰宅ー(´∀`)b



帰ってくるときに、事故で擦り切れたジャージで電車乗って帰ってきたから、若干変な目見られた。



まぁ、しゃーないよな。



精密検査の結果も良好だったし。



ただ、やっぱ左の小指のせいで通院する羽目になるらしいが。



でも、吃驚すんのがさ。



貰った薬が、湿布と痛み止めだけっていうこの感じ。



足とかじゃねぇから、こんなもんなんだな。



ってか、潤さんのブログ覗いたらコメント返しがあって、むっちゃ嬉しかった!!



けど、山ピーのコメント見て吹いた(笑)



いいなぁ、山ピーのキャラv



さぁてと、明日瀬戸さんの舞台なんだけども。



行こうかどうか…。



のまえに、行けんのか??



まぁ、とりあえず大人しくしておきます、はい。