簿財試験日まであと10日ほどとなりました。

1月から速修で勉強をしてきましたが、正直財表は厳しいかもしれません。。。


簿記論を確実にゴウカクしたいと思います。財表は理論を覚える時間が足りなかったようです。

ただ最後まで諦めずに奇跡を信じてやってみようと思います。



という状況もあり、最近は簿記論の比重が高く、兎に角個別の苦手論点の知識定着と、総合問題を

解いて総合問題に慣れるということをやっています。




今まで色々な試験を受けているので、本番での集中力はハンパないので、いつも以上の力が出せると思っています。




あと10日余りでゴボウ抜きしたいと思いますサッカー

いよいよ始まりましたFIFAW杯ですが、税理士試験との兼ね合いから、今回は

日本・アルゼンチン・ポルトガルの試合だけ観ようと思います。


来週に模試もあるので、そこに向けて頑張っています。取り敢えず簿記論で良い成績が取れるようにあと1週間頑張ります。



試験会場は「立教大学」です。過去に何回か模試とか試験で行っています。

そして本番の試験会場は最高学府「東京大学」でした。


赤門があるほうは行ったことあるのですが、駒場キャンパスは初めてなので、迷わずに行けるかどうか心配です爆弾




とにかくあと50日を一生懸命生きたいと思いますグッド!

 お久しぶりです。久しぶりに日記を書きます。


 日々の仕事や勉強や睡眠?で忙しく、書くことができませんでした。



 最近は平日トレーニングとWEB講義ちょっと、土日にWEB講義を一気に見るというスケジュールでした。そしてようやく基本テキスト4冊目の7回目まで終わり、後は実力テストを残すのみです。


 時が経つのは早いなと感じました。速修が始まってから4か月弱経ちますが、本当に早いです。試験まで残り3カ月強となりました。

 GW周辺で一気に復習を進め、一気に実力をつけたいと思います。ここでおそらくかなり伸びると思っています。とにかく簿財ともに計算は一通りできるようになり、余力があれば財表の理論もこなしていくつもりです。



 会計科目で躓いている余地はないので、8月3日まで精いっぱい勉強し、爽快な気持ちで夏を迎えたいと思います!!


            皆さんも共にがんばりましょう!

4月1日~4日まで社員旅行に行ってきました飛行機


初めての海外だったのですが、中国は発展途上だなと肌で感じました。

自転車社会から車社会へ移行していて、交通マナーはきちんと定まっていなくて、信号は赤でも右折するのは可能という感じでかなり危ないです車



また南京東路という所の繁華街は栄えていて、人も昼間はたくさんいます。しかし一歩裏の路地に入ると住宅街というか庶民の暮らしがうかがえるような通りになっていて、とても対称的でした。


異文化に触れて、更に色々な考えを持ちつつ、多角的な視点からコンサルできるような税理士になれるよう努力していきたいです。

平日は仕事で中々時間はとれないけど、休日に一気にWEBで受講しています。その


為現在簿財とも3つ目のテキストの第3回まで視聴終わっています!!



今さらですが簿記論の飯島先生は話し方も丁寧でとても分かりやすいです。財表の


サバンナ高橋先生はやはり口癖が今でも気になります(笑)どうにかなんないですか


ねぇガーン←口癖がうつってますね爆弾



今は簿財とも計算に特化して勉強を進めています(簿記論は元々計算のみです


が・・・)財表の理論は・・・計算が落ち着いたらじっくりとやっていきたいですね。