ジーンズが似合わなくなる年齢!? | ジーンズサロン“クリスピン”のスタッフブログ
みなさん、こんにちは。

最近来店されるお客さまで、
ジーンズを買うのは10年ぶりです!
もしくは初めて選んでほしいというお客さまがいらっしゃいます。

そういう方によくある悪循環なパターンがこちら。

きっと、独身でお仕事をされていた時は
パンツよりスカートを愛用。

ダウン

オフの日にはジーンズではなく、
ワンピースや短パンなどを着こなす。

ダウン

結婚して妊娠したら、
今までの体型からすっかり変わってしまい、
自分のサイズがどのサイズなのかも、分からなくなる始末 あせる

ダウン

子どもが産まれてからは、ウエストがゴムのパンツ、
レギンスなどもかわいいものが出ているので、
特にジーンズをわざわざはく必要もない。

ダウン

そして普段はチュニックを着ているので、
ウエスト部分は多少大きくても問題ない。

ダウン

最近は「スキニーデニム」という
足の形を露出するジーンズが流行ってきて
なおさら自信がなくなってしまった…(汗)

これは、典型的な悪循環ですが、

こんな“ジーンズなしでもOK”なライフスタイルを
送られている方がいたら、それは少し残念なこと。

「ジーンズをかっこよく履ける」のは、
若さを保つ秘訣でもあるんです!


また、30代、40代、50代の着こなしにかかせないコツを
クリスピン公式サイト【美脚ジーンズの A to Z】に紹介させて頂いております。

ベル 30代から変わるジーンズ選び。

ベル 40代から変わるジーンズの着こなし

ベル 50代はジーンズNG?


ジーンズはスキニーという流行りの
シルエットばかりではありません。
色んな種類のシルエットからまんべんなくチョイスします。

あなたにぴったりのジーンズは必ずあるので、
私たちにお気軽にご相談くださいね。

by ジーンズ・スタイリングサロン・クリスピン
http://crispin.jp/

$ジーンズサロン“クリスピン”のスタッフブログ