新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ -3ページ目

土留めブロックの上の斜面の施工例

皆さま、こんにちは。

新潟県柏崎市近郊でエクステリア&ガーデニング業をしているクリエの田畑美紀です。



本日のテーマ 「施工例」です。


本日は 「草トリがもう大変で何とかしたい」という方のための施工例です。



「せめてここの草トリしたくないの」とご相談いただき


一部透水コンクリートで固めた施工例です。


土留めブロックの上で斜面のため、


草トリもしにくく、大変でいらっしゃったようです。



新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ

新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ


これでお手入れが楽になられたと思います。


ぷー子 冬事情

 みなさまこんにちは。

 新潟県柏崎市の エクステリア&ガーデニングの
 
 クリエ.... で、ペット担当の ながい です。

今年もよろしくお願いします。
 
                       冬になり、当然のように雪が積もっています。
                       ぷー子さんはお外に出られず、ご機嫌ナナメehhen*
                       行動にも落ち着きがありません。こんなとこに
                       いってみたり、、、

新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ


                 
                    ここにも、ここにも、  

新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ

新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ

                ぷー子さん、今日はホントに落ち着きがないよビックリマーク
                 
                この後、しきりに外を気にして・・・・

               
新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ

                ドアを開けてあげたら、ダダダ-と走ったよあせる

                そして、こうでした。


新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ
 


新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ


              寒くて、おちっこに行けなくてイライラしてたんだね!!

              これからまだまだ雪が降るのに、しばらくイライラしそうな
     
              ぷー子さんでした。。。




田畑家のお正月

皆さま、こんにちは。

新潟県柏崎市近郊でエクステリア&ガーデニング業をしているクリエの田畑美紀です。



本日のテーマ「田畑の日常」です

皆さんお正月はどんなふうにお過ごしでしたか?

我が家はのんびりコタツで過ごしておりました。

いつもと同じように家族で元気にお正月を過ごさせていただき感謝です。

今年1年が皆さまにとってもステキな年になりますように。

我が家ののんびり娘のお正月の写真です。



新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング情報 クリエ



美肌イベントのお知らせ

皆さま、こんにちは。

新潟県柏崎市近郊でエクステリア&ガーデニング業をしているクリエの田畑美紀です。


今年クリエでは 『リボン美肌・美身体・美心』 をテーマに

毎月第2土曜 AM10:00~PM3:00 イベントを開催させていただくことになりました。



第1回目のみ1月15日(今週末です!)に開催いたします。


今回の内容は  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~


   ・毛穴おそうじ      無料お試し体験 無料  先着10名様まで

   ・顔整体         初回の方のみ30分 ¥2,000- 先着7名様まで

   ・オーラソーマお試しカウンセリング体験   ¥1,000- 先着10名様まで

   ・フラワーペン作り  ¥1,500-



  お電話でご予約下さい。       電話0257-22-1118


  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~  ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~

 おにぎりランチ&お茶もご用意してますのでお気軽にご来店下さい(‐^▽^‐)

カーポートの雪おろし

皆さまこんにちは


新潟県柏崎市エクステリア&ガーデニング クリエの田畑美紀です。


昨年末から雪が降ったり止んだりと、雪景色に染まってますね。


最近の雪は水分を多く含んで重い雪となってますね。


昨年の大雪でカーポートの雪下ろしを経験されたかたも多かったと思います。


「カーポートを設置して、初めての冬」という方に


カーポートの雪おろしについてお伝えさせていただきますね。



設置されるときに耐雪100センチとか150センチとか選ばれたと思います。


これは目安です。


今の雪のように水分が多くふくまれている雪の場合、耐雪100センチだからといって


油断してはいけません。


早めに雪おろしをすることをおススメいたします。



その際、屋根材にボルトが出ています。


十分注意してくださいね。


うちの職人さんも雪下ろしの際、ゴム長靴をひっかけて穴を開けてしまう場合もあります。


お気をつけくださいね。



安全に注意していきましょうね!