”NSX”を日本一販売した男たち -66ページ目

ST-165 GT-FOUR 5MT 純正フルノーマル。(雪山の俊英健在)

私を〇〇〇に連れてって。(〇〇〇に当てはまる3文字を記入してください。)

 

トヨタ セリカ GT-FOUR フルタイム4WD 5MT 純正フルノーマル

 

 

おぉ~懐かしい。(そういえば…仲間の誰かが乗っていた…。)

ご覧になって…そんな反応をされた方は…同世代の方々かと思います。

 

 

ある映画で有名になった…このGT-FOUR

実は、当時のWRCの世界ではかなりメジャーな存在でもありました。

88年のツール・ド・コルスから世界ラリー選手権に参戦した…このST-165。

当時、グループAを席巻し、無敵を誇っていた…ランチア・デルタに真っ向から挑戦。

89年のオーストラリアラリーで初勝利を挙げると…

翌90年には一気にドライバータイトルを奪取。(なんと…日本メーカー最初のWRCタイトルに輝きました。)

そんな輝かしい経歴とポテンシャルの持ち主だった訳です。

 

 

GT-FOURだけに装備された…ハーフレザーシート。

 

 

引き締まった印象の専用ステアリング。

 

 

ショートレンジでクイックな操作が楽しめる…5速マニュアルシフト。

 

 

純正カセットオーディオもバリバリの現役です。

 

 

この個体最大のセールスポイントは…純正フルノーマル

どこもかしこも…発売当時のままの姿とカタチを維持しています。(拍手)

名機3S-GTE水冷直列4気筒DOHC16バルブⅰCターボエンジンが奏でる…

太く響き渡るエンジンサウンドも大きな魅力の一つです。

そして一度観たら決して忘れない…個性的にシェイプされたスタイリング。

当時のファンにはたまらない秀作です。

 

 

平成1年3月初年度登録 走行距離 72313km 駆動方式 フルタイム4WD トランスミッション 5MT 車検 30.6/2

ボディカラー:スーパーホワイトⅡ
純正フルノーマル仕様 屋内保管禁煙車
ガラスコーティング施工 AIS鑑定書
純正OPフロントフォグランプ サイドインパクトバー パワーステアリング パワーウィンド 純正オートエアコン
純正本革ステアリング 純正専用レザー&ファブリック/スポーツシート 純正カセット/ライブサウンドオーディオ
純正OPサンルーフ 純正専用14インチAW FALKEN ZIEX ZE912 195/60R14 86H
純正トノカバー ETC
取扱説明書
整備点検記録:H4.3/17:27631㌔ H6.2/24:39198㌔ H8.3/25:49612㌔ H9.3/29:57752㌔

H12.3/2:59098㌔ H14.2/28:59827㌔ H16.3/10:59963㌔ H18.3/24:59999㌔ H19.3/18:60055㌔

H20.3/15:60096㌔ H21.1/28:60713㌔ H22.3/31:62222㌔ H23.3/26:62581㌔ H24.3/30:62952㌔
H25.5/11:65966㌔ H26.2/21:62980㌔ H27.4/18:63039㌔

 

 

型式 E-ST165
エンジン形式 3S-GTE
最高出力 225ps(165kW)/6000rpm
最大トルク 31.0kg・m(304.0N・m)/3200rpm
種類 水冷直列4気筒DOHC16バルブICターボ
総排気量 1998cc 燃料タンク容量 68リットル
ステアリング形式 パワーアシスト付ラック&ピニオン
サスペンション形式(前・後)ストラット式コイルスプリング/スタビライザー付
ブレーキ形式 (前)ベンチレーテッドディスク(後)ディスク
タイヤサイズ 215/50R15 88V

 

 

私をどこかに連れて行って下さい。ST-165さん。