”NSX”を日本一販売した男たち -512ページ目

”レーシングカート”って、少し不良かと…、私は思います。

T師匠です。

「自分の俗称の由来!?…、そんなことはどうでもいいから、
 カートをちゃんと伝えてください。」

いつも通りの…自分本位のブログに、早速のお達しが寄せられました…。(当然です。)

          そこで…、ちゃんと立派でリアルな「レーシングカート」さんのご紹介です。

実のところ、レーシングカートとNSXって、
むかしから”結構深い関係”だったんですよ。

というのも、今ではヤマハ発動機さんが頑張ってエンジン提供されていますが、
90年代は、ホンダさんも”無限カート”ってレーシングカートを販売されていたんですよ…。
ですから、鈴鹿サーキットでのNSXイベントや走行会では、
無限カートの体験スクールや試乗会も併せて行なわれていました…。(これは、事実です…。)


…スミマセン…。
講釈ではなく、リアルなご紹介でしたね…。

となれば…、
なにはさておき…、”新東京サーキットで走る・レーシングカート”映像です。
レンタルではございませんが…、
          こんな感じの…、圧倒的なスピード感です。(少し不良ですね…。)



市原の新東京サーキットには、NSXさんを頻繁にお見かけします。
その方にお聞きすると…、

「東京を早朝に出て、レインボーブリッジからアクアラインに抜けてNSXドライブです。」
「当日は、決して高速を攻めません。」
「ゆっくりドライブを満喫して、サーキットでカートで攻めまーす!!」

             大人な楽しみ方ですね…。

レーシングカートにご興味のある方がおられましたら…、
マックス倶楽部へお問合せください。(ご紹介いたします。)


レーシングカートをレンタルして、練習されて、
マイカートを買われた方々の中には…、
新東京サーキットが主催するレースに出られる方もおられます。

初心者クラスからトップカーターまで、レースレベルはいろいろです。

ちなみに…、こんな感じです。(レース…って。)(やはり不良かもです…。)



伝わりましたでしょうか…?
少し不良な…、
              (レーシングカートの世界…。)


人気ブログランキングへ参加しておりますので、一日一回ぜひクリックをお願い致します。
人気ブログランキングへ