美香は新たなる小技を習得した☆ 準備編 | mikaの毎日Happy♡

mikaの毎日Happy♡

服作り♡Airbrush☆ドリフト!とにかく楽しいが大好き!

さて、さて、日曜日の金爆のライブに着て行った
勝手にツアーグッズ的なポロシャツ

じゃじゃん

いやー、ずいぶん前からしてみたかった
シルクスクリーン

シルクスクリーンってのはプリント技術の1つで、Tシャツのプリントなんかが代表的かな元々はシルクの布を張ったのを使ってたらしく、それで名前がシルクスクリーン。

実は専門学校の時に友達が作ったTシャツ見て、
「ナニコレこんなことできるんだー
とテンション
いーないーなって思ってたヤーツ
そして、数年前にふと思い出して、うぉぉやってみたいと色々探して、家で出来そうな方法を発見
からの、更に時間が経ったけど
どーしても今回コレが作りたくてやるしかないと実行

今回のは完全なる【もどき】だけど、主に100均材料で出来ちゃうので、夏休みの自由研究にするもよしちょっとしたグッズ作るもよし


そんでは、やってみよ〜


と、、、
夢中になりすぎて写真撮るの忘れてたから写真が少ない

一番大事なコレ

この版を作るんだけど。

材料は
・布を張る枠(木枠推奨)
100均にある木枠のフォトフレーム使うと便利
ただ、今回は数が必要だったのと、他に代用できないのかなって思ったので、コレ使ってみましたよ
ダイソー産
カラーボード3P(450×300×厚さ5mm)
ペランペランなので、やっぱり木枠推奨
デザインが小さいヤツなら刺繍枠使うのもアリ生地を張るのがラクチン

・オーガンジー
はっ 100均で買えんやん
でも、1mが¥600円くらいで、使う分だけだから30cmもあれば充分だったりする
ホントはテトロンメッシュっていうのを使うのだ近所のお店で探しきらんやったん
でも、オーガンジーなら生地屋さん行けば大抵ある

・デコパージュ液
もちろん100均
コレは感光乳剤の代わり要はインクが通らないようにしてしまえばいいので、色をつけたくないところに塗る
因みに、このデコパージュ液って防水性があるらしく、100均で買えるので今回採用
お家でシルクスクリーン的なことしてる記事見てると大体ステッカーシールを切り抜いて貼ってたりするけど、なんか剥がれそうで怖かったから

ここまでの材料で先ずは版作り

①刷りたいデザインを決める。初めてならあんまり細かくしない方が途中で挫折しなくて済む
私は初めてで2色刷り途中でちょっと諦めそーやったゎ
②ボードを必要なサイズに切り抜く
③オーガンジーを張る!出来るだけピンとねホッチキスでとめたら、反対側を引っ張ってとめる!を繰り返して、全周とめる。
④下絵を直接描く、若しくは紙にプリントして切り抜くとかする。私は今回ステッカーを作った2時間ぐらいかけてステッカーのデータ作ったのに、アプリフリーズするっていう仕方なく最初からやり直した作ったステッカーをオーガンジーに貼ってから次工程に進んだよ
⑤デコパージュ液を色をつけたくないところに塗る。慎重に
塗ったらこんな感じ。下が透けてるところは塗ってなくて、白っぽくなってるところは塗ってるところ。
生地の網目を潰すようにしっかり塗る!ステッカー貼ってやる時は細い線注意裏から浸透していつの間にか潰れてたりするの…
⑥しっかり乾かす。

以上の工程で版が出来上がりー
乾かすのに数時間放置なので、意外と時間かかる

時間と気合いがある人はやってみよ〜

次回は実際に色つけ
プリント編ですよ〜




続く