- ̗̀📣山口県交響楽団コンサートのお知らせです!



クレモナオーケストラの兄弟にあたる、山口県交響楽団のサマーコンサートのお知らせです🙋🏻‍♀️ クレモナの先生方が勢揃いー🎵😮‼️

山口県交響楽団(やまきょう)  1955年に創設され、来年2025年には創設70周年を迎える、山口県で最も歴史のあるアマチュアオーケストラです。

毎年恒例の 「指揮者に挑戦コーナー」「楽器体験コーナー」あります❣️ぜひ聴きにおいでください~🥰

⬇️⬇️⬇️

山口県交響楽団 公式Instagram より

【山響サマーコンサート】

クラシックの名曲や映画音楽、皆さまご存知のよく耳にされる曲も演奏いたします。

毎年恒例の大人気の「指揮者に挑戦コーナー」「楽器体験コーナー」

もあります。

音楽が好きな方も、小さなお子様も、初めてオーケストラを聴く力も、楽しめる演奏会です。

皆様のご来場お待ちしております。

♪2024年 6月23日(日)14時開演

♪不二輸送機ホール(厚狭駅前)

♪指揮畑山洋平

♪プログラム

シベリウス/フィンランディア

グリーグ/ペールギュントより「朝」「山の魔王の宮殿にて」

スメタナ/モルダウ(ブルタバ)

シャルウィーダンス

サンドペーパーバレー

サウンド・オブ・ミュージックメドレー

♪チケット

一般1.000円

高校生以下無料(事前に軽理券が必要です。不二輸送機ホールへお問合せください)

♪プレイガイド

<山陽小野田市>不二輸送機ホール 山陽小野田市民館イトオ楽器

《宇部市》宇部市文化創造財团


主に山口県山口市周辺で活動している、幼児から高校生までの子供たちの弦楽アンサンブルグループです。
山口市、光市、下松市、周南市、防府市、宇部市などから子供達が月1回集まって練習しています。

山口クレモナオーケストラ

は、山口県の音楽振興に尽くしてきた、故石井洋之助先生が、昭和28年に創設した子供のためのオーケストラです。「みんなの手によって楽しく美しい音楽を」をテーマに活動してきました。

クレモナは、山口県交響楽団と兄弟にあたります。
クレモナの講師は、石井洋之助先生の弟子や孫弟子、又はクレモナとのご縁やつながりのある先生方です。
先生方のほとんどは、山口県交響楽団の団員です。
コロナ禍で4年前、クレモナの子供たちの演奏会が残念ながら中止となりました。
昨年度から活動、再開しました!
 今年、令和5年度の初回練習日は9月です。
来年の3月の演奏会に向けて練習が始まります!