よくこの店の前を通るのですが
通るたびに気になっていたにもかかわらず
店名のセンスが「イケてる・ナメてる」両方に取れると思うのですが
私はグアムでたまに見かける「ナメた」方かと思っていて
足がなかなか向かなかったのですが
ネットの評判とかで結構良い評価があったりして
ちょうど一人で何食おうか迷っていて
ついでに腹も結構減っていて
前評判ではデカ盛りのフライドライスが代表作らしく
いろいろ条件があったのでやっと行ってみることに。。。
っという長い一息の前置きはこれぐらいに
店内はこんな感じ。↓
まさしくザ・カフェテリアです。
ただしブース席があるので結構落ち着けます。
アカ抜けないグアムのローカル感があって私は好きです。
サーバーにメニューについていろいろ聞くと
何やらフライドライスはかなり量が多いそうで。
おそらく一人だったら途中で食い飽きるな、
っと悩んでいると
いつでもオーダー可能な朝食メニューの
ライスを追加$3でフライドライスに変更可能だそうで、
ってことでそれに。↓
コンビーフハッシュと卵の朝食セット、
のライスをフライドライスに変えたバージョン。
見た目がなんていうかケチってない。
日本政府が羨むほどのインフレ(物価高騰)が止まらないグアム、
たまに原価計算みすぎて明らかにケチった感が出てきた店がありますが
ここはダイナミックです。
特にこのコンビーフの量は間違いなくグアム1だと思います。
全体的な味付けは私的には味濃い(塩がきつい)感じでしたが
よく考えると、このセットは白ご飯を食べるもので
フライドライスにきっちり味がついてるので
全体的にはそら濃くなるわな、
っと考えると私のオーダーミスでした。
それを刺し引くとそれぞれ良い出来だと思います。
ちなみに、
ローカルが投票で決める
グアムのいろんなベストを選ぶ企画で
あの店やこの店を差し置いて
朝食部門で1位になったそうで、
流石にローカルのみで程よく混み合っていました。
聞くと他のメニューも人気があるそうなので
再訪問していろいろ試したいな、と思いました。
場所はハーモン、
その昔週3ペースでサムギョを食べていた
韓国料理屋の並びです。↓
ってかローカルは本当にフライドライス好きだよな、と。
グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!
現在のグアムの天気をお届けしているブログ。
ブログランキングに参加してます。


にほんブログ村