グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!
現在のグアムの天気をお届けしているブログ。
美味いイタリアンを喰いにいこう!
ってことでこの日はアルデンテに行く事に。
その前に食前酒ってことでザビーチで一杯。↓
いやぁ、日没が早くなりましたね。
サンセットを楽しみにしている方は
5:30にはスタンバっておいたほうが良いでしょう。
ってことで場所変えて。↓
店内からのお庭の景色。
写真ではあんま見えないですね。
控えめで落ち着いたライトアップがされていてキレイです。
店内はこんな。↓
落ち着いた照明度でリラックスです。
ワインを飲みながら品定め。↓
そこへバケットが。↓
ローストガーリックを漬けたオリーブオイル。
これだけでワイン1本開けそうな勢いです。
先ずはサラダ。↓
アレグラにポルタベロ(巨大なシイタケみたいなもの)にゴートチーズ。
アレグラがシャキッとしています。
しっかりとペーパータオルで水気を取っているのでしょうね。
それにオイルドレが消極的(良い塩梅)にからまっています。
グアムではあまりみられないサラダの処理です。
素晴らしい一皿でした。
続いてスープでミネストローネ。↓
これも素晴らしいです。
野菜がくたびれていません。
大鍋で仕込んだのをただ注ぐってんじゃなく
こちらでは注文毎に仕上げをしているのでしょう。
ま、これに関しては
よく煮込まれたのが好きな方もおられると思いますが
その手間が私は嬉しい感じがしました。
お次はピザを。↓
クワトロフロマッジュの蜂蜜添え。
ま、4種のチーズピザですね。
生地はパリッとグアムでは最高レベルかと。
チーズに関してはグアムで入手できる種類と品質は
限りがあるのでそこを考慮してその中で最良だと思います。
さて、
本当はメインディッシュを何にしようか
そう考えていましたが、
スープとピザの皿出し(提供)に
かなりの時間がかかってしまってて。
団体さんのパーティーをやってて
どうやらそっちに時間がかかってしまってたようで。
加えて後で聞いた話では
別場所のパーティーのケイタリングをしてたようで
いろいろ重なってしまってたようですね。
ま、私達は飲みながらノンビリしてたので
怒りまでは感じませんでしたが
私の後ろの席の旅行者らしきカップルは
結構ご立腹で席を途中で立ってしまってました。
ま、グアムなのでなんとも。。。
かくいう私達も
流石にこれ以上の待ちぼうけはしたくなかったので
ピザを食べたところで終了。
お料理は非常に美味しかったので
また今度折をみてメインまで食べたいと思いました。
ってか、
この後ひょんなところでここのシェフとお会いしました。
イタリア人で10年ほど日本で経験してグアムらしく。
ちなみに日本語も流暢。
日本のイタリアンの良いところも取り入れて、
って感じなので日本人には特におすすめな気がします。
次の訪問が楽しみです。
ブログランキングに参加してます。


にほんブログ村