グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!


現在のグアムの天気をお届けしているブログ。

↑  ↑  ↑  クリック  ↑  ↑  ↑







いつも頑張ってくれいているスタッフ達のうちの2人が

9月に勤続1年と2年になりました。

グアムの基準、特に飲食業でいうと

長く勤めてくれていることになると思います。

もっといえば、

カレー屋の場合グアムの基準からすると

各シフトの人員は少なめだと思います。

ので、各自に期待される仕事量は必然的に多いのですが

文句も言わず(少なくとも私の前では)

本当に頑張ってくれていると思います。






ってことで、

そんな彼等の慰労のために

皆でランチにいってきました。↓





{EC4DB30E-2E73-40E1-915E-5EA6257FC508:01}








ここの景色は格別だな、と。



あとこれもね。↓




{965B455E-82FC-4592-9811-D50469033103:01}










サワディーウォーター、との事でしたが

ライム、レモングラス、ミントを漬け込んだお水。

他にも2種類ほどあり、これらは飲み放題です。






全員の到着をまっている間に偵察。↓





{07041C3F-BB7A-4C63-9759-4AD1A7863AF0:01}








{54EB62E4-A52C-4908-9C63-E4F0595BAB63:01}








顔ぶれは前回の訪問時とそこまでかわらない感じです。

前回はディナーでお値段お高かったですが

ランチも内容は変わらない様子ですね。

そうなると、

ディナーのサンセット時の景色は捨てがいですが

なんだかんだで日が沈んでしまうとあとま真っ暗なので

特にお天気の日はランチ利用がベターかもしれませんね。








さて、

グアムなので全員待ってると閉店時間になっちゃいます。

ってことで結局全員の到着は待たずして戦闘開始です。↓







{5883ECFE-65EB-42D4-9E7D-E0DFBF11AD09:01}







{592B0358-BD5D-4C13-84D2-A9194EDF4DF0:01}








{B1B657AA-4704-4EE5-BE66-1D0A774F01F0:01}










グアムの食べ放題のなかではお値段高めですが

その分満足感が高いですね。

今回サービス面が若干物足りないのと、

レシピが明かに間違っているきがするものがあったり、

デザートが焼き物メインだったのがチト残念でしたが

後述しますがそれがグアムの新しいお店。

それでも十分満足です。

皆も満足気です。↓





{17688506-C27E-43F5-B970-68E771748832:01}










オープン当初はかなり込み合っていて

とくにランチは予約もとれない程だったようですが

3ヶ月経過で現在は結構余裕があるようです。

グアムらしいですね。

やはりここに来る場合は窓際を確保したいところですが、

我々は2日前の予約で一番の上席に案内されました。

運が悪くなければ予約さえいれておけば窓際は確保できるでしょう。






食事も終わり、

該当のスタッフは勿論、

他のスタッフ全員に感謝の気持ちを伝えました。







最近思うのは、

グアムで良いとされている飲食店は

それなりの経過年数と

それに伴う勤続年数の長いスタッフが多いなと。

開店してからの年数が浅いお店は勿論

頻繁に従業員が変わっているお店は

様々な面で安定せず、ブレが多発するのがグアムだなと。




例えば某繁盛ラーメン店なんかは

開業して15年以上になると思いますが

勤続10年とかのスタッフがゴロゴロいたりします。

誤解をおそれずもの申すと

グアムでは仕事を覚えて慣れるてもらうまでに

他所の場所や国より時間がかかると感じます。

同じレシピでやったとしても、

既成のものを使ったとしても、

マニュアルをしっかり作っていたとしても、

それがしっかり機能するまで、ブレが少なくなるまでには

数年はかかってしまう感じです。

なのでアメリカ本土とかからフランチャイズで来たお店は

「なんだ、本土のお店と全然違う。」

的な評価をもれなくもらってしまったりします。





カレー屋も最初の1年はスタッフが定着しなかったこともあり

味もサービスも安定していなかったと思います。

が、

いまこうして長く働いてくれているスタッフが

各自の担当をブレ無くしっかりとこなせるようになり

クレームも随分少なくなったと感じます。

どこでもそうでしょうが、

勤続年数の長いスタッフは宝であり、

特にグアムという地においては

その宝が何人在籍しているかがお店の善し悪しの鍵だと思います。






グアムにおけるカレービジネスについて

正直カレー需要の広がりの限度が見えた感があります。

これについては後日別記したいと思いますが、

ま、グアムにおいて専門店では限界があるようですね。

しかしグアムの飲食業界はより深く理解できたきがするので

それを元に戦略を練り直し

方向を修正しながら舵をきっていこうと思っています。

それをするにあたり彼等は主戦力となるでしょうし

これからもスタッフが長く働いてくれる会社やお店であるよう

努力しなければなと、

皆が帰った後も残って外の景色を見ながらそう思いました。







ま、食べ過ぎて動きたくなかっただけですけどね。








ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村