グアムの天気が気になる方はこちらのブログをチェック!


現在のグアムの天気をお届けしているブログ。

↑  ↑  ↑  クリック  ↑  ↑  ↑










遂にその瞬間がやってきました。






たまに行くハーゲンダッツのショップ、

そこで毎回私の視線を釘付けにしながらも

必ず断念せざるおえなく

私の心を深くえぐる観てくれ最強のメニュー、

アイスフォンデュ。

いつか絶対食べたいなと思いながらも

量が多そうで、

おそらくこれを頼むには

3~4人程は助っ人が必要でしょう。

でも何時か。。。






それは突然やってきました。

友人カップルと食事をした後、

デザートどうするかって感じになり

まだ夜も早いし場所変えようってノリになり

「今しかない。」

そう思った訳です。





で、到着。↓






{FCD14188-2965-4DF7-8AE6-6DBBFF2A00AA:01}








オーダーしていよいよ登場。↓






{79CAD32B-96B7-42AA-A24F-DA18A582C3C0:01}







そら写真も撮りたくなりますよ。

って感じのビジュアル。↓





{D09BC933-719A-49B6-AE2F-A7CD39D3C127:01}










チョコフォンデュータワーだと

たまにがっかりレベルなチョコもありますが

このチョコ、

味がノビてなく美味いです。

アイスは普通にハーゲンダッツですね。

意外に溶けないですが

話しに夢中になってると流石に溶けるので

取り敢えずアイスだけはサクッとやっつけた方がベターでしょうね。

個人的には超ひさびさに食べた林檎がうまかったです。

ちなみに、

チョコの影になっていますが

一口サイズのワッフルもついてきます。








お値段は$29。

それぞれのアイテムが4個(4切れ)づつなので

やっぱ最適な人数は4人、

またはそれ以上って感じでしょうね。

人数あつまったら良いかもしれませんね。

ま、

そうなると各自好きなアイテム頼みたいかもね。

ちなみに、

サービス料が10%取られました。

フォンデュの時はチャージするそうです。

どちらにしても

このサービススタイル(世に言うファストカジュアル)

でのサービス料徴収は個人的には解せませんでしたけどね。












ブログランキングに参加してます。
ダウンのアイコンをクリック頂けるとポイントが入ってブログの順位があがります。応援よろしくです!

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村