グアムは幾つかの人種が共存しています。
政府機関が公表している数字はありますが。
ちゃんと登録してない人達や、
出入りの激しい兵隊さん達も大勢いるので
おそらく公式発表の数字と実質は違うと思います。
なので、うる覚えの数字に
私の実感的な数字を加えてみると、
ザクッとグアム人口の
40%程がフィリピン系の人。
30%程がチャモロ系の人達。
15%程が近隣の島から来ている人達。
10%程が軍関係やアメリカ本土からきた人達。
で、残りの5%が日本人も含むアジア系の人達。
ま、あくまで私の勝手な感覚ですが。。。
で、
文化や風習がやっぱそれぞれの
人種や国で違うなぁ、と感じることが多々あります。
で、
先日車に乗ってる時の前の車のナンバー。↓
う~ん、日本人ならまずしないだろうなぁ。。。
ちなみに、
他民族の国や地域で商売をする時、
文化の違いを知ることは非常に大切で、
それを応用して販促につなげるわけですね。
例えばアメリカの飲食店のマネージメントレベルでは
「金曜日の夜は◯◯を売ったほうが良い」
なんていういわば常識があったりするのですが、
それは、日本人にはないアメリカ人の特性が関係してたりします。
ブログランキングに参加してます。


にほんブログ村