
にほんブログ村
朝食を食べない私、
最近は夕食も食べないこともよくあります。
「え!そんな忙しいの?」
っと思われる方もおられるかも知れません。
ま、忙しいっちゃ忙しいのですが、
最近夕食時は店舗にでずっぱりなので、
閉店後の遅い時間に食べたくもないし、
っと思い我慢することが多いのです。
んで、このひも前日は一食しか食べておらず、
昼時に超腹ペコで、
ガツッといきたいなと思い
ランチはTeppanに行く事に。
グアムにTeppan屋さんはいくつかありますが
今日は初めてのSamuraiへ。
店内は広く、
Teppanエリアとダイニングに別れています。
勿論私達はTeppanへ。
んでランチセットをオーダー。
ちなみにランチセットはサラダ/前菜バーがついてきます。↓
あ、やべ。
写真撮るの忘れてた。。。
ってことで唯一撮っていたメニュー写真を。↓
サラダ/前菜バー、
サラダの品数は少ないほうかもしれません。
前菜として、カリフォルニアロールや
唐揚げ、スープもあります。
その脇には簡単なデザートセクションもありました。
席に戻って食す。
普通。。。
スープは2種類あり、
私はクラムチャウダーを試しました。
普通。。。
多分缶詰かな。
ま、ベースからクラムチャウダーを造っている
店はグアムには存在しないでしょう。
そうこうしているとシェフが食材をもって登場。
パフォーマンスとか会話はなく、
もくもくと調理をする。
完成。
食す。
普通。。。
ここまで読み進めて、
「なんて否定的なんだ。何様だよ!」
っと思われた方もおられると思います。
なのでここらへんで、私の総評を。
Samurai、私的にはアリだと思います。
味付けは好みがあると思います。
日本人の口には合わないかもしれません。
でも客層(ほぼローカルとミリタリー)を考えると、
ストライクゾーンに入っているでしょう。
また、素材等は素晴らしくはないかもしれません。
でもこの値段で
ステーキ、魚、海老とかふんだんについてきて、
もっといえばサラダバーまでついてこの値段なら
企業努力といっても過言ではないと思います。
唯一私的に今回NGだったのは
ご飯と味噌汁がメインを食べ終わった頃にやってきたこと。
これにしても、周りをみていると
他のテーブルもそんなタイミングで運ばれていたので
多分ここのやり方なのでしょう。
会席(和食)のコースを食べていて、
「なんでご飯が最後にでてくるんだ!」
また、茶懐石を食べていて、
「なんでご飯が先にでてくるんだ!」
っと怒鳴る人は教養がないと思われるでしょう。
気に入らなければ
2回目に行った時、
ご飯が先に欲しい旨
サーバーに伝えれば良いだけ。
アメリカのサーバーの場合、
なんの疑問も持たずにそのようにしてくれるでしょう。
「イヤ、ご飯は後(先)で食べるものだから」や、
「店のルールでこうなっている」
とかは言わないはず。
アメリカと日本のサービスでは
良いと考えるポイントの根本が違ったりします。
When in Rome。。。
ものにはバリュー(価値)があります。
その判断は人それぞれでしょう。
味の好みも人それぞれ。
サービスの評価も人それぞれ。
気に入らなければ行かなきゃよいだけ。
もし世界中全ての人が好きな店が存在するなら
世界にその店一つがあれば良くなってしまいます。
私的にはSamuraiまた行こうと思ってます。
状況としては、
ローカルの友達と共に、
ご飯を早めにもって来てもらう、
イヤ、ご飯をガーリックライスに変えてもらおう。
ブログランキングに参加してみました。↓をポチッと応援してみてください。

にほんブログ村
sashi