ブログランキングに参加してみました。↓をポチッと応援してみてください。

にほんブログ村
*タイトル、普通にスペルミス
ってかタイポ(打ち間違え)してました。
修正いれたので「改」です。
チキンマン。
ちなみにキン肉マンの弱そうなキャラではありませんので悪しからず。
この日はヘルスサティフィケート
いわゆる食品衛生管理みたいなモノの
授業と試験がありました。
これについては書く事もないのでサラッとながします。
会場であるグアム大学に
チョッとはやめに着いたので、
以前も軽くふれた
クラウンベーカリーに
ランチにいきました。
ここは買ったモノを多ベられるカウンターもあるので
便利です。
食べるものは決まっていて、
先ずはコレ↓
チキンマン。
大きさが分かる様に
カバンの中にあった
愛用のソムリエナイフを横に置いてみました。
ってか、ソムリエナイフ
「カバンの中にいれてるって、使ってねぇじゃん!」
とか
「は?それじゃ大きさ今一ピンとこねぇよ!」
って声が聞こえそうですが、
そこはきにせず
兎に角
サイズはちょっと大きめです。
そしてガブリっとな。↓
奥のほうでチラ見しているのが
にわとりの玉子、
うずらではありません。
いわゆるゆで卵。
まるまる
半個。。。
でもそれがゆうに収まっているので
サイズはわかるかと。
さて次はコレ↓
スパイシーチキンマン。
中に唐辛子がちょっと入っただけです。
あ、あと上に赤いマークがありますね。
で、今回は飲んでいたお茶の
蓋を比較で置いてみました。。。
んで、これもペロリンとたいらげて
最後の〆はコレ↓
ドーナッツ。
クリスピークリーム系の
フワッとした
グレーズ(砂糖シロップ)がかかったヤツ。
〆て$10ほど。
満足満足。
sashi

にほんブログ村
*タイトル、普通にスペルミス
ってかタイポ(打ち間違え)してました。
修正いれたので「改」です。
チキンマン。
ちなみにキン肉マンの弱そうなキャラではありませんので悪しからず。
この日はヘルスサティフィケート
いわゆる食品衛生管理みたいなモノの
授業と試験がありました。
これについては書く事もないのでサラッとながします。
会場であるグアム大学に
チョッとはやめに着いたので、
以前も軽くふれた
クラウンベーカリーに
ランチにいきました。
ここは買ったモノを多ベられるカウンターもあるので
便利です。
食べるものは決まっていて、
先ずはコレ↓
チキンマン。
大きさが分かる様に
カバンの中にあった
愛用のソムリエナイフを横に置いてみました。
ってか、ソムリエナイフ
「カバンの中にいれてるって、使ってねぇじゃん!」
とか
「は?それじゃ大きさ今一ピンとこねぇよ!」
って声が聞こえそうですが、
そこはきにせず
兎に角
サイズはちょっと大きめです。
そしてガブリっとな。↓
奥のほうでチラ見しているのが
にわとりの玉子、
うずらではありません。
いわゆるゆで卵。
まるまる
半個。。。
でもそれがゆうに収まっているので
サイズはわかるかと。
さて次はコレ↓
スパイシーチキンマン。
中に唐辛子がちょっと入っただけです。
あ、あと上に赤いマークがありますね。
で、今回は飲んでいたお茶の
蓋を比較で置いてみました。。。
んで、これもペロリンとたいらげて
最後の〆はコレ↓
ドーナッツ。
クリスピークリーム系の
フワッとした
グレーズ(砂糖シロップ)がかかったヤツ。
〆て$10ほど。
満足満足。
sashi