遊園地っつっても
乗り物は3台だけです。
でもグアムでは最大の遊園地です!
っとどうでも良い事の強調から入りましたが
つい一ヶ月前にオープンしたココ↓
入場は無料、
で乗り物に都度お金を払うシステムです。
別々に乗るとちょっとお金がかさばると思うので、
取り敢えず一回ずつ全て乗れる件を買うのが無難だと思います。↓
んで、先ずはコレ↓
大きな丸い乗り物で、
周りに人が座って回転するのですが、
ただ回転するだけではなく、
ハウス系の音楽に合わせて
上下したり、跳ねたりします。
DJが乗客を盛り上げるので
英語が理解できれば
思ったより楽しいです。
続きましていわゆるバイキング↓
ゴンドラがスィングするやつですね。
海も見える眺めが売りのようですが、この時は夜。
タモンのいつも見慣れている夜景しか見えませんでした。。。
ちなみにこのスィングの度合いは要望により変えられるようです。
揺れを小さくお願いして、
小さなお小様と一緒に楽しむこともできるかもです。
で、残る一つはゴーカートの枠で囲まれててお互いにぶつけ合うヤツ
っという説明で分かるかと思いますが、
ぶつけ合いに夢中で写真はありません。
さて、3台全て乗って、
30分ほど楽しんだでしょうか。
お代の20ドルの価値はというと、
1、この日は飲んだ後勢いで行った
2、気の合う仲間と数人で
っという状況だったので非常に楽しかったです。
次行くか?と聞かれると
私的には多分「No」。。。
しかし。。。
グアムに来られる旅行者の方は、
多分この1、2の状況にあてはまるはず。
高いか安いかは人の懐事情によると思いますが、
楽しめる事はできると思います。
sashi
乗り物は3台だけです。
でもグアムでは最大の遊園地です!
っとどうでも良い事の強調から入りましたが
つい一ヶ月前にオープンしたココ↓
入場は無料、
で乗り物に都度お金を払うシステムです。
別々に乗るとちょっとお金がかさばると思うので、
取り敢えず一回ずつ全て乗れる件を買うのが無難だと思います。↓
んで、先ずはコレ↓
大きな丸い乗り物で、
周りに人が座って回転するのですが、
ただ回転するだけではなく、
ハウス系の音楽に合わせて
上下したり、跳ねたりします。
DJが乗客を盛り上げるので
英語が理解できれば
思ったより楽しいです。
続きましていわゆるバイキング↓
ゴンドラがスィングするやつですね。
海も見える眺めが売りのようですが、この時は夜。
タモンのいつも見慣れている夜景しか見えませんでした。。。
ちなみにこのスィングの度合いは要望により変えられるようです。
揺れを小さくお願いして、
小さなお小様と一緒に楽しむこともできるかもです。
で、残る一つはゴーカートの枠で囲まれててお互いにぶつけ合うヤツ
っという説明で分かるかと思いますが、
ぶつけ合いに夢中で写真はありません。
さて、3台全て乗って、
30分ほど楽しんだでしょうか。
お代の20ドルの価値はというと、
1、この日は飲んだ後勢いで行った
2、気の合う仲間と数人で
っという状況だったので非常に楽しかったです。
次行くか?と聞かれると
私的には多分「No」。。。
しかし。。。
グアムに来られる旅行者の方は、
多分この1、2の状況にあてはまるはず。
高いか安いかは人の懐事情によると思いますが、
楽しめる事はできると思います。
sashi