2泊3日のグアム旅行。

短いといっても毎食レストランはなぁ。。。

とか、

旅行費安いからグアムにきたしねぇ。。。

なんて方、いると思います。




なので今回は気軽に食べられるモノ2つほどご紹介。




先ずはコレ↓

photo:01




ハム&チーズのホットサブ。

ビターリス(Vitale's)というイタリア料理屋で買えます。

場所はジェラートやホットドッグ屋さんの上、

Club 神風の横になります。


写真のように、

単にチースとハムをパンに挟んで焼いただけ、

なのですが、

チーズ結構たっぷりで、モッツァレラ系なので結構くどくない、

で、ハムが丁度良い塩加減を運んできており、

なんといっても高温のピア釜で焼かれたパンは、

周りが結構サクサク。

ちなみにソースは「トマト」と「マヨネーズ」を選べますが、

ここは間違いなく、

「マヨ」

をえらんでください。

普通に美味いです。

ちなみにこれ$5.90ナリ。

っと思えば、そのコスパの高さに

普通以上に美味い、感想は変わることでしょう。

サブウェイでいう、フットロング(30センチ)強あると思います。

なんだったら、

二人で一つ分け合っても

「うまかったね」

って感じで終れる量です。



店内はいたって普通なので

ここは持ち帰りをして、

ビーチでチューハイ(本当はダメ)と一緒に

って感じが最高だと思います。

タバスコを貰うのを忘れないでおきましょう。





長くなりましたが、

もう一つは↓

photo:02




ってなにかわかりませんね。

フローズンヨーグルト(以下、フロヨ)です。

ちなみに大体のフロヨは

こんな

「フルーツ」や「パステル」「クリア」カラーを使用します。





さてフロヨ、既に結構有名ですが、

私の周りの日本人曰く、

「日本のやつより美味い」

との事。




グアムには

ヨーグルトランドとTuti Frutiの

2社が進出していますが、

実は本土では

安い系(ちなみにヨーグルトランドは、私の中では安い系)

から

高い系(LAはマリブにある全オーガニックのフロヨはちょっと格が違うと感じました)

まで様々あったりして、

グアムのフロヨは

「。。。だし、ちょっと割高。。。」

っと思ったりしてしまいます。



でも。。。



湿気の多いグアム、

常時暑いグアム、

そこで食べるフロヨは

5倍程美味く感じられるので

支払ったものに対する価値は十分あると思います。





ちなみに私はコレ↓

photo:03




が結構好物です。

当然この下にチョコを忍ばせていますが。。。




sashi