「居酒屋 勝」で昼の定食喰ってきた。
名前は居酒屋ですが、お昼は日本の普通の定食があり、
ガイドブック等の露出が少ないので旅行者の姿はあまり見かけないですが、
日本人ローカルの間では有名な店。
今回私は海老フライ定食 $12。
パートナーはメンチカツ定食 $10。
待つ事しばし。
ご飯、みそ汁、漬け物と共に現れた
5尾の揚げたて海老フライとメンチカツ。
写真は失念。
喰う。
美味い!
何がうまいって、白米が美味い!
主菜に一切手をつけず、勢いでご飯半分いっちゃってました。
グアムでは美味しい白米喰う事すくないなぁ、
と思いながら、プリッとしたエビフライもあっというまに平らげる。
日本人の旦那さんが一個一個丁寧につくるので、
しっかりしていて、味と品質にブレがない。
これはグアムでは大変貴重。
接客にあたる奥様がパチンコがお好きで。
その話しを聞いた私のパートナーが
「行きたい、やってみたい」
の確変モードに入ってしまい、
その日の夕方パチンコ屋へ。
ちなみに11歳で日本を離れた彼女、
パチンコをやったことはありません。
で、教える。超面倒臭い。
最終的に、興奮が押さえられず勝手にやり始める。
どこに打てば良いのか解ってもないのに。。。
何故画面が回転しているのか、
何故ランプ(保留玉)が付いているのか、
購入した$30分の玉が無くなりかけた頃理解にいたる。
勿論負けました。
でも、人生初のパチンコ、楽しかったそうです。
ちなみに、
私の周りのパチンコ好きな方の意見をなんとなく総合すると、
パシフィックベイホテル一階に入っているパチンコが良いそうです。
店内も綺麗だし、
台も比較的新しいものが入っているとか。
グアム滞在の3日間すら我慢できず、
右手が思わず震えてくるようなどうしよもない方、
一度試してみては?
勝負の前、居酒屋 勝での情報収集もお忘れなく。。。
sashi
sashi
名前は居酒屋ですが、お昼は日本の普通の定食があり、
ガイドブック等の露出が少ないので旅行者の姿はあまり見かけないですが、
日本人ローカルの間では有名な店。
今回私は海老フライ定食 $12。
パートナーはメンチカツ定食 $10。
待つ事しばし。
ご飯、みそ汁、漬け物と共に現れた
5尾の揚げたて海老フライとメンチカツ。
写真は失念。
喰う。
美味い!
何がうまいって、白米が美味い!
主菜に一切手をつけず、勢いでご飯半分いっちゃってました。
グアムでは美味しい白米喰う事すくないなぁ、
と思いながら、プリッとしたエビフライもあっというまに平らげる。
日本人の旦那さんが一個一個丁寧につくるので、
しっかりしていて、味と品質にブレがない。
これはグアムでは大変貴重。
接客にあたる奥様がパチンコがお好きで。
その話しを聞いた私のパートナーが
「行きたい、やってみたい」
の確変モードに入ってしまい、
その日の夕方パチンコ屋へ。
ちなみに11歳で日本を離れた彼女、
パチンコをやったことはありません。
で、教える。超面倒臭い。
最終的に、興奮が押さえられず勝手にやり始める。
どこに打てば良いのか解ってもないのに。。。
何故画面が回転しているのか、
何故ランプ(保留玉)が付いているのか、
購入した$30分の玉が無くなりかけた頃理解にいたる。
勿論負けました。
でも、人生初のパチンコ、楽しかったそうです。
ちなみに、
私の周りのパチンコ好きな方の意見をなんとなく総合すると、
パシフィックベイホテル一階に入っているパチンコが良いそうです。
店内も綺麗だし、
台も比較的新しいものが入っているとか。
グアム滞在の3日間すら我慢できず、
右手が思わず震えてくるようなどうしよもない方、
一度試してみては?
勝負の前、居酒屋 勝での情報収集もお忘れなく。。。
sashi
sashi