おはようございます。


私の一日のスタートは、

起きてから多分10秒以内に始まるIPhoneでの情報収集。

で、多くのグルメ/飲食業界の情報HPやブログも閲覧して行くのですが、

今日の話題で多かったのはミシュランガイドの関西版の最新号出版について。



このヨーロッパ発祥の由緒正しきレストラン(ホテル)ガイド、

2005年にアメリカ(NY版)に進出

続いて3つ星不在のLA版(恥ずかしながら)もでて

そして、東京から関西版

更に香港と続いて行きます。



東京初版がでたころは

各所からの結構な煽りで

かなり盛り上がっていた気がしますが

年々人気に陰りがでてきて

ついに今年は批判的な記事のほうが多くなったきがします。



LA版が出た時に、私的には「ん?」と思ってました。

掲載内容もそうでしたが、この本の方向性もです。

できればヨーロッパに留めておいて欲しかった。

拡大によってブランド価値が薄くなってしまった好例のような気がします。




さて、今日のグアムの空は↓

photo:01




写真ではあまり見えませんが、

青空はあるのに結構雨が降っています。

写真左の黒い雨雲のせいでしょう。

でも、これを書いている間に、既に雨はやんでしまいました。

雨雲が連れてきた突然の雨は、

やんでしまうのも早いですね。




sashi