本校では、卒業式の音楽隊は、高等部2年生の選抜メンバーが担当します。

木琴、鉄琴、キーボードなどを中心として編成です。


メンバーは、特に音楽的に優れているというわけでもなく、

 ( 和太鼓クラブなどで活躍の場が多い生徒はあえてはずしています )

ドレミもわからない子が、色音符を頼りに一つ一つ音を追っていきます。


今年も、2年生の練習が始まりました。

最初は、どうなることら、、、と思うのですが、

毎年本番には感動的な演奏をしてくれます。


それは、本校の生徒が、とても練習熱心だからです。




写真の男の子は、電子ドラムで、「トーント トン トーント トン」という単純なリズムを繰り返すだけの役です。

彼は、このリズムを、30分間、休むこともなくたたきつづけました。


ほかの楽器のメンバーも同様です。

ただただ一心に練習することで、不可能が可能になります。


知的障害の人は、 ( 人にもよりますが ) 黙々と単純作業を、きちんとこなす人が多いです。


企業の皆さん。こんな生徒を、どんどん雇用してやってくれませんか。