8年目にしてようやく落ち着いた場所づくり。ここからは原点に立ち返り、やりたいことを優先していくことにしました。敷地からの奴隷解放運動の一環です(笑)

 

 

 

 

子どもたちとの日常的な手仕事もやりたかったことのひとつ。金木犀が散ってしまう前に、モイストポプリと余ったものでウォッカ漬けを作ることにしました。お酒の方はもちろん大人(わたし)向けであります。

 

 

 

 

さて、絶対に邪魔するだろうと思われたお猿のこーさん。

 

 

 

 

意外なことにちゃんと手伝ってくれました…!女心ならぬ、お猿心と秋の空。

 

 

 

 

葉っぱについていたアオムシを発見するまでは黙々と手伝ってくれました。

 

「はらぺこあおむしさん、おはなどおーぞ!」

 

 

 

 

「ワイが好きなんは、葉っぱなんや…」

 

お猿にいじり倒され哀れになったので、元の木にお帰りいただきました。間違えてウォッカ漬けにならなくて良かった(笑)

 

 

 

 

モイストポプリとウォッカ漬け、仕上がりが今から楽しみです。次は何をつくろうかな〜♪

 

もしみなさんのお庭にも金木犀があったら、是非作ってみて下さいね。腹ペコアオムシにはお気をつけて(笑)

 

ではでは、良い夕刻をお迎え下さい♪