外での調理が楽しい季節に入りました。

来たる週末のパーティーに向けて、

焼き鳥を研究中です!

 

 

 

 

いつもデタラメに行なっていた串刺し。

今回は軽く勉強をしてから刺してみると…

 

 

 

 

おおお〜!!

すっごく良い感じに!!!

 

いつも焼いている最中に肉が回転したり、

一部だらんと落ちてしまうのが悩みでした。

それが今回はお行儀よく焼けている!!

食べる前から小躍り!(笑)

 

 

 

 

下処理をしっかりして、

肉の中心を丁寧に抜き切る!

 

やっぱり料理は雑にしたらいけませんね。

これで回転問題は解決です。

 

 

 

 

豚バラと鶏もも、

いつもよりふっくら焼きあがりました!

 

 

 

 

それもこれも魔法の液体のおかげ!

 

串打ちしたものを、

ある液体に2時間漬けるだけで

焼き鳥が驚くほど美味しくなりました。

 

もったいぶらずにレシピを書きます。

 

<魔法の液体レシピ>

 

・水800ml

・岩塩40g

・砂糖40g

・にんにく・生姜少々

・お好みのハーブ

 

要はソミュール液ですね!

以上を混ぜて串を漬け込み、

あとはいつも通り焼くだけです。

 

 

 

 

焼きあがりは塩ORタレで。

わさびやスパイスもおすすめ!

 

味見でテンションが上がりすぎて、

速攻ワインをスタンバイしました。

 

お昼から飲んじゃうの?と先生。

飲むよ!(笑)

 

焼き鳥、思っていたよりも奥が深いです。

探求の楽しさここにあり!

 

 

 

 

今回の台風は大きいようですね。

こちらはようやく台風一過です。

みなさまも安全にお過ごしくださいね。