おせちで食べきれなかったお餅や和食材がたくさんで、普段の朝ごはんは洋食の我が家も、お正月明けの数日間は和食が続きます。

 

まだ暖まりきらない部屋に立ち上るお吸い物の湯気。こういうのもいいなあ♪同じ湯気でも、いつもの珈琲やコーンスープの湯気とはまた違って、しみじみと嬉しい気持ちが込み上げてきます。日本人だからでしょうか?それとも、歳を重ねたからでしょうか?(笑)

 

 

 

 

朝、薪を取りに外へ出ると大きな鳶(トンビ)が空を旋回していました。なんてフォトジェニック!と急いでカメラを取りに戻ったのですが間に合わず。仕方がないので何もいない空の写真を残しておきました。これはこれで綺麗ですよね?(ね?笑)

 

 

今日から更に冷え込むようですね。

さあ、薪割りがんばりましょう!

みなさまも良い1日を♪