空には真夏の到来を感じる入道雲。日中はこの通り晴れ模様ですが、山の天気は変わりやすく、夕方に激しい通り雨に見舞われます。スコールのあった台湾暮らしを思い出すね、なんて先生と話していたら・・・
台湾人の生徒から極上マンゴーが届きました!今年はマンゴーが豊作なのでと送ってくれたのは、夏場の台湾で毎朝楽しんでいた懐かしの愛文マンゴー。日本では一番馴染み深い品種かもしれません。
追熟したマンゴーはとろける美味しさです。贈答用なので保存方法や食べ方などがビッシリと書かれた説明書付きでしたが、あまり神経質になると美味しさが半減するので気にせずいただきましょ(笑)
せっかくなので、その他の旬果実と贅沢盛りです。スイカにイチジクにブルーベリー。この季節は本当にフルーツに恵まれていますね。
それぞれを一口大にカットしてトニックウォーターを注げば、簡単フルーツポンチの出来上がり!果物のジューシさに泡のしゅわしゅわ感が加わった贅沢おめざには、摘みたてのレモンバームを添えて。大人も子供も虜です。
そうそう、マンゴーはウルシ科なので直接触らずナイフフォークでパクッと頂くのがおすすめ。生食以外にも、カット&フリーズしてスムージーや果肉シロップにしても最高に美味しいですよ
皮や種部分でマンゴー酵母も起こしてみようかしら。5キロもあるので色々加工をしてみましょう!
・
・
・
今日もすごい陽射しです。
水分補給を忘れずに。
みなさまも、良い1日を♫