コーンは鮮度が命!直売所でベビーコーンを入手したので、早速夕食でいただくことにしました。どっさりに見えますよね?剥いたら驚くほどボリュームダウンするのでこれでまさかの一食分なんです(笑)
バックガーデンで先生が鳥串を焼いてくれていたので、横でボチボチ皮むきをしようと準備をしていたら子供たちが手伝ってくれるとのこと。やったー!
地味な手作業も、おしゃべりしながらだとサクサクすすみますね。昔の女性はきっとこんな風に食事作りをしていたんだろうなあ、と想像してしまいました。
結局、剥き終わったらこの量です。これだけ!?と子供たちもびっくり(笑)
そして、側から漂ってくる良い香り!
わたしの大好きな軟骨を発見してテンションが上がりました。最近お疲れみたいだから好きなものを、という先生の気遣いだったようです。あああ〜、目にしただけ疲れが消えていきました(笑)
そんなわけで、ベビーコーンのフリットと焼き鳥という呑兵衛ディッシュができあがりました!子供たちはポテトサラダとパスタ付き
衣にコンソメ粉を混ぜ込んで揚げたベビーコーンのフリット。サクッと甘くてすごく美味しい!予想通り子供たちにも大ウケで、あっという間になくなりました。
きっと自分たちで皮剥きをしたというのが美味しさアップの隠し味。また入手した時にはお手伝いしてもらいましょ。ごちそうさまでした♫
・
・
・
さあ、本日も後半戦に突入です。
次は蔵の内装やり直し!
みなさまも良い夕刻をお迎えください。