まだわたしたちがこの場所に移り住む前から、庭でひっそりと暮らしていた都忘れ。害虫もなく冬剪定以外はほとんど手がかからないのに、こんなにも可愛い花を毎年たくさん咲かせるんですから優秀です。
何より、都忘れという名前が森際であるこの場所にぴったり。果たして忘れているのか、忘れられているのかは非常にグレーではありますけどね(笑)
パッと目に飛び込んでくる紫色はシェイドガーデンによく映えます。バックガーデンにも欲しいので、今年は株分けに挑戦したいところ。
紫といえば、ツルニチニチソウがようやくお目覚めです。こんもりと仕立てたかったので植木鉢で育てていたら、はみ出したシュートがその辺の土に摑まってセルフ増殖していました
涼しい顔して、なかなか逞しい方です。でもそんなところも好きよ?(笑)
庭と森での土木作業が続くと、必然的に夕食はたんぱく質寄りに。最近はワンプレートディナーにすることが多いです。とりわけ後にスパイスを振りかければ一気に大人プレートになるところが素敵!
いろいろと作ってはみるものの、結局わたしはこれ(半熟卵)とワインがあれば幸せです。卵を産むニワトリを飼ったらいいんじゃない!と子供たちにすすめられました。なるほど、その手があったか...考えておきましょう(笑)
・
・
・
今日もとんでもなく晴れています。
ロックガーデンの土木をはじめましょうか。
みなさまも良い1日を♫