まだまだ気温のジェットコースターが続きますが、暖かくなってくるとにわかに食べたくなるのが生野菜。でもサラダに最適な旬の美味しい野菜は残念ながら出回っていないんですよね。色とりどりのサラダは夏のお楽しみにとっておくとして、ホールキャベツでコールスローを作ることにしました。
みずみずしいキャベツ。焼いたり煮込んだりとオールマイティーに使えるキャベツですが、わたしは生のシャキシャキを食べるのが好き。でもさすがにアレンジなしだと子供たちからクレームが入るので、間をとってのコールスローです。
まずはホールキャベツを四分割してから千切りに。塩をまぶして10分ほど置き水気を切ります。これが歯ごたえを残す秘訣!
あとは味付けですが、オーソドックスなものは大人チームとしてはちょっとパンチに欠けるので色々混ぜます!何を加えるかはだいたい気分で決めるので同じコールスローでも自動的にいつも違う味が楽しめるというわけです。母の味ってやつですね笑
今回は、マヨネーズ・ハーブ塩・刻み黒オリーブ・おろしニンニク・アンチョビ・砂糖・オリーブオイル・ワインビネガーで。決め手はやはり黒オリーブとアンチョビ!混ぜ込むものは多い方が深みはでますが、マヨネーズ・黒オリーブ・アンチョビだけでも十分美味しいです。
このドレッシングを食卓にあげる少し前にキャベツと和えれば、大人も子供も楽しめるコールスローの完成です!味見で結構減るので多めに作るのが吉です(笑)
マヨネーズパワーで子供たちもよく食べました。美味しかった〜!!余った刻みキャベツはザワークラウトにしようかしら。
それでは、良い1日を♫