先日、熱い想いを語ったばかりで恐縮ですがまたしてもホームベーカリーネタです。しつこくてすみませんでもなかなか面白いものが焼けたので、お付き合い頂けたら嬉しいです!先日の件→★
はいっ!!こちらなんですけどね。一見すると普通のレーズン入り食パンですが、凡ミスから生まれたニュータイプなんです。
通常HBでフィリング入りの食パンを焼く際、フィリングは捏ね工程の途中にお知らせブザーが鳴ってから投入するのですが、今回は間違ってレーズンを最初(捏ね工程が始まる前)から入れてしまい・・・
HBが動き出してから気が付くも時すでに遅し。でもまあ、形はどうあれパンが焼き上がるわけだからいいよねと早々に諦めたのでした。だって食べられるものしか入れていないしぃ?
そして焼きあがったのが、レーズンが豪快に沈んだこの独創的な模様入りの食パンでした。金太郎飴のごとく、切っても切ってもレーズンの沈んだ断面が現れるというおもしろ系です・・・
ああ〜、2斤も焼いてしまった。とりあえずお腹も空いていたのでトースターで焼いて実食してみることにしました。すると〜〜・・・
あら!?これが想定外に美味しくってびっくり!!レーズンのずっしり感と小麦のカリッと感がひと切れで楽しめて、なんならレーズンが散りばめられた普通のレーズン食パンより美味しい気がするっ
ずっしりしたパンがお好きな方には是非お試し頂きたいです。怪我の功名パンと名付けてわたしはまた焼きますよ〜〜(笑)
それでは、良い1日を♫