時代は令和。

 

美しい年号にふさわしい、

美しい時代となることを祈っています。

 

 

 

 

今と昔、和と洋の融合を目指している世界観づくり。

ようやく思い通りに手が入れられるまでになりました。

 

自然との上手な関わり方も習得して、

私としては此処からが本スタートだと思っています。

 

 

 

 

原産国のトルコを出発して、

何世紀もかけて日本にも浸透したチューリップ。

 

いつか私たちが良しとして実践する暮らし方にも、

古今東西、形を変えながら生き続けて欲しいものです。

 

 

 

 

今年に入り欧米を主にしたゲストを何組も迎え、

この場所の世界観はアジアだけでなく、

きっとどんな土地で生きる人々にも通じる。

 

これまでの予感が確信に変わり、

もっと挑戦しなければと感じました。

 

 

 

 

主に仕事用として始めたinstagramですが、

暮らし発信用としてのジャックが完了したので(笑)

これからは本格的にそちらで発信をしていく所存です。

 

和洋折衷の文化に根付いた暮らし方と、

自然と共存するより逞しい生き方について。

 

今年の秋に家族がひとり増える予定なので

バタついて少し先になってしまうと思いますが...

参加型イベント告知も出しますので、

宜しければフォローしてやって下さい^^

 

 

 

 

これまでお付き合い頂いた皆様、

本当に有難うございました!

 

時代の流れに逆らわず。

更には本能に逆らうことなく。

より美しく、より自由な暮らしをこの手に。

 

もうこれにて出戻りはないことをお約束します(笑)。

また次のフェーズでお会いしましょう!

 

rie