いま、最近久しく味わってなかったスッキリ感があります。

今日はお友だちと、自然のなかを散策しました。
静かな森林と湖のまわりを、さくさくと1万5千歩は歩いたよう。

仕事を辞めて1ヵ月、運動量は絶対的に少ない日々。
でもよく動いた今日よりも、よっぽど疲れを感じていました。
人って、自然のなかに身を置くことや、体を動かすことが大事な生き物なんだな、と実感。


(まぶしすぎて湖が全然撮れてませんでした)

そして、人との交わり。
それこそ、この1ヵ月は会話が少ない。
それで全然平気でしたが、話し始めたら止まらない止まらない。
1か月分しゃべりました笑
友だちはきっと、「よくしゃべるなあ」と思ってたに違いありません。
たくさん会話してくれてありがとう。

頭のなかだけで考えるより、口にすることで気づくことがたくさんありますし、フィードバックをもらうことで視野も広がります。
相手のお話を聞いて感じること、インスピレーションを受けることもたくさんあります。

ますます言葉が止まらない。
いろんな話をしたので、いろんな事柄に対して思考が深まりました。
話したいことを聞いてもらえるというのも、純粋に嬉しい。

なにを当たり前のことを、と思われるかもしれませんが、その当たり前のことをすごく新鮮に感じることができました。友だちに感謝です。

1ヵ月間、思う存分に引きこもっていたおかげで、休息が取れたのもありそうです。
あ、おいしい食事を楽しくいただいたのもポイントです、きっと。
今日は良い要素だらけだったんですねえ。

また、疲れるでしょう。
そしたらまた休んで、また自然のなかで動いて、話して、おいしいものを食べることにしましょう。