ブログを毎日書くことにしたら、とたんに寝不足が続くようになった。
忙しいとはとても言えないのに。
文章を書くのに時間がかかることは、あまりない。その手前、書くまでに時間がかかっているのだ。
一日中インプットして、なにか考えているから、ネタはある。お料理しながら、食べながら、洗い物しながら、着替えながら歯磨きしながら、通勤しながら、何かを見たり聞いたり読んだり。聴きながら読んだりもする。ブログの文章まで頭に浮かべたりする。
(映画を観ながらごはん。お料理や片付けなど作業中はVoicy。勉強に疲れたら読書。飽きたらYoutube)
しかし、いざブログを書こうとすると、インプットしたことの中から深める価値のあるものを見つけるのが大変だ。いまのわたしには無駄、という情報が頭の中に多すぎるのだ。そのことに、ブログを書き始めてあらためて気づいた。
インプットがあればあるほど、ネタに困らないと思った。でも違った。
むしろ思考と創造の妨げになっている。
とりあえず今日は料理とか歯みがきとか、細々した作業中に何か聴くのをやめてみました。
そうしたら、そのことをネタに早々にブログを書けたので、めでたしめでたし。